4(4)船を運転する(3回目のJEIS関東 舵取り三昧)

2021年12月18日、3回目の「JEIS関東 舵取り三昧」に参加しました。今回は「運河クルーズ」です。このコースは「船上で昼食(各自持参)」の予定だったのですが、「夢の島マリーナでの食事(実費)」に変更となりました。嬉しかったです。クルージングと、おいしい食事の組み合わせ、無敵です。

船は、おなじみのFR-23です。今回も、受講生3人と先生1人が一緒の船に乗りました。私が運転した区間は、①本牧から中村川、②みなとみらい沖から京浜運河、③浜離宮恩賜庭園から夢の島マリーナ、④羽田空港沖です。今回は、アンカリングも経験できました。

川や運河よりも、東京湾のクルージングの方が楽しかったです。やはり、少しは揺れないと、船に乗った気がしないので…。

画像2

画像2

操船は少し慣れてきたので、次回は離着岸の練習をしたいです。

本当に、船は楽しいです。海の上、最高です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?