見出し画像

怖れの克服と「大いなる自由」への道


怖れの克服と「大いなる自由」への道



大いなる自由へと向かうときに出会う暗い困難な部分に、わたしたちは、怖れを感じてしまいますが、

それは、理解の欠如から来ている幻想の怖れです。


この宇宙には怖れるものは何もありません。


エゴの暗い鏡が映し出す幻影が、わたしたちの人生観を歪めてしまい、人生には怖れるべきものがあると思い込んでしまっているのです。



人生で何か怖いことが起きるのを見ると、自分の様々な知識や感情の中を探し回って、その中から解決策を見つけようとします。


そのときに、よく注意してみると、一連の心の動きが起こっているのがわかります。



①まず最初に怖れを感じます。

②次に、この怖れの感情から逃れたいと思います。

③3番目に、自分の思考力を使って、この不快感を解決する方法があるかどうか探します。


④4番目に応急処置が見つかれば、それで処置をします。



この4番目に、最新の注意を払ってほしいのです。

特定の怖れを完全に克服していない場合、その怖れが別の怖れに取って代わられていないかどうか、考えてみてください。


地球界に住むわたしたちの多くは、ある怖れから別の怖れへと、怖れを渡り歩きながら人生を生きています。


人生の困難をひとつ乗り越えるたびに、人は元氣になり、人生は安全なものだと感じて、自信を取り戻していきます。

その後、人生は正常に戻り、面白くなり、ときには歓びに満ちたものになることさえあります。


ところが、あるとき、恐ろしい出来事が、また違う姿になって、目の前に現れるのです。



怖れを根こそぎにしてしまえないのは、非常に大きな間違いをしているからです。


わたしたちは、怖れには根っこがいくつかあり、根を全部引き抜いてしまわないと、怖れのない状態に達することはできないと思っています。





わたしが今、何度も繰り返し聴いている動画です。


続きが気になる人は、どうぞ動画をご覧になってみてくださいね。





バーソロミューシリーズです。






バーソロミューシリーズは、kindle unlimitedのメンバーは全冊無料で読むことができます。

🔗Kindle Unlimited30日間無料体験



パリ郊外の街に咲く早春の花



今、不安なときを過ごされている方が、少しでも楽になることができますように。


フランスから愛を込めて❤
ミカリュスより

ここから先は

0字

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪