見出し画像

お母さんとの関係で苦しんでいる人へ


以下は、マドモアゼル愛先生の、ニコニコ動画の愛の学習塾の中の動画です。

なんとなく生き辛さを感じている人、自分自身の人生を自由に生きることができないと感じている人は、一度、ご覧になってみるといいかもしれません。


母殺しは私が作った造語です。
心理的な意味で母のコントロールを断ち切る儀式として考えたものです。
誰にも少なからず、心理的に断ち切らねばならない母との関係があります。
深刻な場合から自然なケースもあります。
人によって、母殺しの重要性は異なります。
②、③と他日になりますが続編が続きます。

 

🔗心理的母殺し① あなたは心理的に母殺しを終えていますか




シリーズの二本目です。今回はなぜ母との心理的束縛が生じるのかを、日本の夫婦関係、男女関係の特徴に焦点をあててお話します。
明治以降、母に捉えられ、母の復讐として育てられた日本男性の運命抜きに語ることはできません。
最終回の③では、克服の方法について語りますので、お楽しみに。


🔗心理的母殺し② その心理的構造 日本の男は男じゃないのかも



人間関係にはエネルギーのやり取りがあり、親子関係もまさにそうです。
母から子へのエネルギーの流れが逆になれば、子はやがて心理的に死に耐えます。
世の中には大勢の、本当は生きてない人が存在しているのです。命をいかに復活させていくか、心理的母殺しの必要性と共に最終回で語ります。

🔗心理的「母殺し」③ 最終回 母よりも偉大な母なるもの


ここから先は

727字 / 2画像

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪