見出し画像

破壊から再生までの道のりをどう生きていくか

ブログを更新しております。


私から見える2021年のエネルギーは、変化と破壊なのですが、ブログでも触れましたが、今回の破壊は、再生まで時間がかかるので、しんどく感じる人が増えていくと感じています。

ただ、同じことが起こっても、捉え方次第で、破壊はチャンスになりますので、やはり、今ここの周波数を整えていくことが大切であることには変わりありません。


そして、ここでまた二極化という言葉がどうしても出てきてしまいます。


再生までの時間が長くかかる人の特徴として、行動が遅いということがあります。

行動するのに理由がいつも必要で、直感に従ってすぐに動くことができないので、チャンスが来ても掴めないまま同じ場所で悩み続けてしまうのです。


もうひとつの問題は、やっと重い腰をあげて行動してみても、何か少しでもうまくいかないことがあるとすぐにやめてしまいます。



反対に、破壊がチャンスになっていく人は、破壊の前から行動していますし、たとえ破壊が起こって強制終了になってから動いたとしても、今まで動かなかった時間を取り戻すかのようにターボがかかります。


画像2



それからここからが、すごくすごく重要ポイントなのですが、



ここから先は

675字 / 1画像

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪