見出し画像

今日から絶対続ける朝のルーティン


去年の夏から始めたこちらの健康法❤


ずっとさぼっていたのですが、昨日の夜に一大決心して(大袈裟・笑)今朝から再開することにしました。




夏の間は着替えてお庭に出てやっていたのですが、冬なので、パジャマのままお家の中で、朝のカフェを飲む前に、さくっとやっちゃうことにしました。


我が家の半地下にあるスポーツルームは、夏は涼しくて冬は暖かいという利点があります。

なので冬の朝に降りていっても、暖房をつけて暖める必要なく、すぐに体操やヨガを始めることができます。


引越して一年以上経つのに、ほぼ全然^^;使っていませんでした。

画像1



ラジオ体操を第一から第三までしっかりやった後に、これもやってみました。



ここ1年ほど、左の肩甲骨周辺がきゅーっと痛くなることが続いていて、パソコンの前にいる時間が長すぎること、なんでも凝り性で頑張りすぎてしまうことが原因だとわかっているので、もっと体をほぐさないといけないと思っていたのです。


今日、ご紹介したラジオ体操と朝の体操は、私のような運動があまり好きでなくて、体を動かさない生活をしている方が、少しずつ、体をほぐしていく第一段階としていいかと思います。


普段からスポーツをしている方には、物足りないかと思いますが、私のようにインドアタイプの方で普段からパソコンの前にいることが多い方は、よろしければ参考にしてみてくださいね。



こちらは9月初旬に撮影したものですが、また暖かくなってきたら、お庭にラジオ体操をしたいと思います。

画像2



ここから先は

200字

ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ。 ブログでは書けない深くて濃いお話をしています。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお…

ミカリュス神社のお賽銭箱です。❤️ 記事を読んでいただいて、いいなと思ってくださったら、ウキウキ気分でお賽銭を入れてくださったらいいことがあるかも。❤️ もちろん、私のモチベーションにも繋がります。 いつも読んでくださってありがとうございます。♪