見出し画像

反抗的な息子に対して出来ること。してはいけないこと。

みかボイス52

みかボイス
どうも育児に関する日々の気づきを経験談としてお話ししています。みかです。

今日は反抗的になってきた息子のお話です。
叱られた時や、片付けしてねとか、何か遊んでいることを止めるとき。
今までだったら「やだやだやだー!」って言ったり、もうショボーンとして「・・・はぁい」とか言ってたんですが、最近は「urrrrrrrrrrwoaaaaaaa!!!」みたいに吠えて怪獣みたいになっています。

これ反抗的な態度ではあるんですけれども、彼の心の中の戦いを感じるんです。
悪い事をしたと思っているけど止められなかった自分って言うのを、ちゃんとわかってるような気がするんです。
意識的に実際そこまで考えてるかって言うとちょっとわからないですけど、
心の変化を感じます。
まぁ本人は「ダメダメ言いやがって!」とか思ってるかもしれませんねw

自分を律すると書く方の自律に向けて、成長してるんだなぁと私は今感じています。
そんな中私は何ができるかなぁ?とか逆に何をしたらいけないのかな?っていうのを考えてみました。

まずは、してはいけないことをを考えたんですが、
彼が頑張っているときに「あー、違う違う。こっちだよ!」とか「まだこれあるね」とか言わない事かなと。
これ言われたらめっちゃ腹立ちますからねw
これは言わないようにしようと思います。
何ができるかなぁっていうところでは、
頑張れた後に、「やったね」「できたね!」「がんばったね」って言うこと…褒めるって言うよりは、彼が達成したんだってことを伝えたいなぁと思っています。
あなたは自分を律することができたんだ!っていう風に伝えたいんです。
小さい頃みたいに、こういう言葉で表情を明るくしたり、喜んだりするって言う事は今はないんですけど、
まぁね、「urrrrrrr」とか言ってる時は、気持ちを切り替えれる状態ではないですよね。
これ私も同じなので、彼も気持ちを整理している時なのかもしれないなぁと思っているので、そこはいいんですけど、私としては「言葉に出して認めたい」んですよね。
私の希望なんで「うるさいな」とか思ってるかもしれませんねw

彼は5歳4ヶ月。1ヶ月前位からかな?心が複雑になってきたような感じがします。
複雑って言うとちょっと少し暗いイメージかな。うん、多くの彩りの「多彩」になってきた感じですかね。

ディズニーのインサイド・ヘッド見た方いらっしゃいますかね?
ヨロコビ・カナシミ・イカリ・ムカムカ・ビビリと、心(頭?)の中の気持ちを表すキャラクターがそれぞれいてって言う話なんですけど…これ全部言ったらネタバレになっちゃいますねw
その話のラストのあの感じ(多彩なボール)。
…急にザックリになったなwww
複雑というよりは多彩。なんか多くの彩りを持った感情だなぁっていうふうに思います。
ちょっと彼のイライラに引っ張られてこっちもイライラしちゃう時もあるんですけど、
そういう時は「多彩」になってきたんだなぁって捉えようかなと今思いました。

インサイド・ヘッドを思い出すと、多分心も穏やかに受け止められるような気がするので、怪獣を見かけたらインサイドヘッドを思い出すことにします!w

今日もコミュニティでこの話を書こうかなと思っています。
私は育児・育自コミュニティを運営してまして、今日のみかボイスの内容だったり、それ以外のことも、経験談としていろいろ書いています。
私だけではなく、メンバーの方もいろいろ経験談を書いてくださっているので、何か参考になることとかがあると思います。
ぜひお気軽に参加していただけたらなと思います。
Facebookで「経験談プレゼント」と検索してもらえればグループが出てきますので、参加の申請ボタンを押していただけたらと思います。
後はこのプロフィールにURLも貼っていますので、そちらからでも大丈夫です。
あとはみかボイスに対する質問やコメントなんかもお待ちしてますのでお寄せください。それではまた。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?