マガジンのカバー画像

HRノウハウ

62
運営しているクリエイター

#株式会社ニット

Z世代の強みを活かす、管理職がZ世代にお任せすべき仕事

皆様 こんにちは!コザワです。突然ですが、私の母は40歳を越えてからマラソンに目覚め、世界6大メジャーマラソン(ベルリン、ニューヨーク、ボストン、東京など)を全て完走し、42.195kmを3時間30分で走ります。先日も71kmマラソンに出て、60代の部で1位になったという報告が来ました。。。 そんな母からはよく「反省はしても、後悔はするな」と言われており、私自身、何かやらかした時も、いつも、この言葉を励みに、「やっちまった…。ここからの学びは?次にどう活かす?」と考えて

テレワーク時代における、オフィス有効活用術とは?

こんにちは!コザワです。東京は30度を超えて、すっかり夏ですね!夏生まれのコザワとしては、本当にワクワクしております!更に、かき氷大好き人間として、ひんやり氷に合う季節になって嬉しい限りです! とはいえ、まだ身体が夏に慣れていないと思いますから、皆様も、水分補給や適度な休息を心掛けて、夏を満喫してくださいね♪ さて、本日は、「テレワーク時代における、オフィス有効活用術とは?」というテーマです。コロナをきっかけに、テレワークが進み、オフィスを移転・縮小した、という企業様も多

Z世代の特徴とは?~働き方における志向とマネジメント~

皆様、こんにちは!コザワです。いよいよ、半袖の時代が到来ですね!昨日、かき氷活動をしてきまして、熱い夏に最高だなー!と感じておりました!夏生まれのコザワとしては、早く尋常じゃない暑さが来てほしい!という気持ちでいっぱいです\(^o^)/ さて。本日のテーマは、【Z世代】についてです。弊社ニットでも、今年、初めての新卒採用をしまして、新卒第一号の2名が入社してくれました! 新卒が入ることで、組織が活性化し、みんなに元気を与えてくれていたり、先輩たちもピリッとした空気になった

「つながらない権利」とは?~リモハラを防止するために~

皆様、こんにちは!段々暖かくなって、初夏の陽気に近づきつつありますね!夏生まれのコザワとしては、とても嬉しいな~と思っております。早く海に行きたいですー\(^o^)/ さて。本日は、今話題のキーワード「つながらない権利」について書いてみようと思います!元々、私はリクルート時代、「休みに仕事することこそ、他の人に差をつけるチャンス★」と思って、休日出勤は当たり前でしたし、酷い時は3日連続徹夜、夜中12時に白熱した議論を交わす、なんていうこともありました。でも、そんな働き方をし

広報はメディア露出だけが仕事じゃない!もっと大事なこととは?

3月も半ば。もう少しで桜も咲き始めるほどの陽気ですね🌸 さて、3月半ばといえば、別れと新たな出会いへのワクワクするシーズン。別れと言えば、卒業や退職。出会いと言えば、4月からの入学・就職・転職・異動。メディアの担当者の方からも、続々と「実は異動が決まりまして…」とご連絡をいただいており、少し寂しい気持ちにもなっております。 そして、とあるメディアの方から、「僕が異動する前に、最後に、小澤さんのこれまでの軌跡を書きませんか?」というとてもありがたいお言葉を頂戴したので、今日は

Twitterで、テレワークのとんでもないトラブルを集めてみました!

皆様、こんにちは!いやー、毎日、暖かくなってきましたね🌸昼間に歩いていたら、半袖・短パン・ビーサンで歩いている強者がいて、「いや、まださすがにまだ冬ですけれども・・・」と突っ込みたくなりました。早く、夏が来てほしいですね~! さて、今日は、「テレワークのとんでもないトラブル」について、Twitterでシェアしたところ、様々な意見が挙がってきましたので、今日はその一部をご紹介したいと思います!ご意見をいただいた皆様、ありがとうございますm(__)mでは行ってみましょう~♪

SNSの炎上メカニズムと回避する方法

皆様、こんにちは。段々、春めいてきましたね!春になると、気持ちも晴れやかになり、外にどんどん出ていきたくなりますね!春になる日が待ち遠しいです。 さて。今回は、「SNSの炎上メカニズムと回避する方法」をお伝えしようと思います。企業アカウントはもちろん、個人名で運用されている方も多いSNS。最近、トラブルは増加傾向にあり、「炎上」に恐怖を覚えながら、運用されている方も多いのではないでしょうか?かく言う、私も広報ですから、自分はもちろん、社内メンバーが炎上しないか・巻き込まれな

男性育休の変更点と実態~「男女を問わず育児ができる社会」の実現を~

皆様、こんにちは!オリンピック、ご覧になっておられますか??私は、結構見ているんですが、本日2/11。まさに、平野歩夢選手の金メダル受賞!!決勝3回目にして、圧巻の逆転勝利~~~( ;∀;)もう、感動して、TVの前で立ち上がっておりました!私は、断然、運動音痴なのですが、こうやってスポーツを頑張るドラマを見ると、努力に努力を重ねる姿や、精神面のコントロールなど、いつも感動します。そして、みんな人格者だなーと。改めて、スポーツって、素晴らしいですね(^^♪ さて、本日は、「男

2泊3日の那須塩原ワーケーションレポート

皆様、こんにちは!すっかり秋めいてきて、過ごしやすい季節になってきましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?先日、Airbnbの広報さんからご連絡をいただき、会社のメンバーで那須塩原にワーケーションを実践してきました!今日はその様子をレポートします。では、行ってみましょう\(^o^)/ Airbnbとコザワ3年前は世界中を旅する旅人だったので、Airbnbはめちゃくちゃお世話になっていました。様々な場所を移動する中で、家具や家電なども付いているので、長期滞在にはもってこい。

「#強制出社」がトレンド入り。オフィス出社は必要?

皆様、こんにちは。コロナがいよいよ、落ち着いてきましたね!今日も、新宿あたりをフラフラしていたのですが、ものすごい人人人…。あまり人混みが好きではないのですが、それでも、何だか嬉しいな~と思ってしまいました( ;∀;) さて。そんなコロナが落ち着きかけてきた中で、テレワークを主に事業運営をしてきた当社ならではの視点で、改めてテレワークの在り方を考えてみました。是非、ご覧ください! 「#強制出社」がトレンド入りコロナが落ち着きを見せて、緊急事態宣言が全国的に解除され、朝晩の

社外発信物で有効なSNSを考えてみた

皆さん、こんにちは!ニットの広報コザワです。夏休みも本番ですね~!いかがお過ごしでしょうか?やっぱり夏休みは海とか行きたくなっちゃいますよねー。本当に、コロナが憎い…(-"-) というわけで、アイキャッチは、気分だけでも盛り上げたくて、海にしてみました。 さて、今日は、「社外発信物で有効なSNS」について考えてみました。SNSも有象無象あって、どれを使ったらいいのか、悩みますよね~。色々と手を出したはいいけど、結局、やり切れずに中途半端に放置…。そうなるぐらいなら、何かに

営業組織【常勝軍団】の作り方

オリンピックも、既に折り返し地点ですねー!卓球の混合ダブルス、スケートボード、ソフトボール、サッカー、バレーボール、競泳、フェンシング・・・そして、柔道!本当に毎日毎日、感動の嵐です!正直、普段、そこまでスポーツを見ることもないにわかファンではあるのですが汗、やっぱり、こういうオリンピックという祭典があることで、【日本人を応援する】というナショナリズムを感じたり、スポーツマンたちの努力に涙したりできて、素晴らしい体験をさせてもらっています!メダルを獲るだけでなく、オリンピック

近場deワーケーションをやってみた

皆様、こんにちは!いよいよ、オリンピックがあと5日ですね!せっかくやるのなら、無観客とはいえ、テレビの前で盛り上げていきたいな!と思っています。 さて、今日は、「近場でワーケーション」についてnoteを書いていこうと思います!「テレワークができるようになってどこでも仕事は出来る!とはいえ、平日に遠出をするのは何だか気が引ける…(-"-)」というあなたへのご提案です♡ 是非、皆様の参考になりましたら幸いです!では行ってみましょう~! ストレスによる弊害まず、ストレスが私た

パラレルキャリア・副業の始め方

皆さん、こんにちは!ニットのコザワです。いかがお過ごしですか?緊急事態宣言4回目が出てしまって、また長引く自粛生活…。早くコロナが終息しないかな、、、と思って止みません(´;ω;`)ウゥゥ ニットの新しい挑戦ニットは7月が期初でして、企業理念・バリューの刷新やコーポレートサイトのリニューアルを行いました。是非ご覧くださいませ。 さて。では、そろそろ本題へ。本日は、パラレルキャリア・副業について、書いていこうと思います。「副業をやってみたいけど、どうやったら出来るかな?」「