見出し画像

離婚してもいいし修復するのもいい

娘二人と暮らしている
シングルマザーです。

海、カフェ、本
美味しいものが大好き。
そして仕事が本当に好き。

このnoteでは離婚までに起きたこと
離婚してから気づいたことなどを
書いています。

画像2

昨日のnoteの続きです。

今日は少しぶっ飛んだ話が入っているので
ひいてしまう方もいるかも知れません。

私が最初に離婚しようと思った理由は
あるきっかけがありますが
ここは省力させてください。
(初っ端からすみません)

そのきっかけがあってから
「離婚するだろうな」と
思い続けていましたが
彼には伝えず、一人モンモンとしていました。

そのころ
ロミロミ(ハワイ式マッサージ)に通っていて
「最近はどうですか?」と聞かれ
「離婚しようと思っているんです」と
なぜか唐突にロミロミセラピストさんに
カミングアウト。
(なぜ唐突にカミングアウトしたのかは自分でも謎)

驚いたかな?と思う間もなく
「それはおすすめしません!」と
きっぱりと言うロミロミセラピストさん

「どうしてですか?」と聞くと

「みかさんとダンナさんは前世で親子でした。
そしてみかさんがお母さんでダンナさんが子どもです。
なんらかの理由でみかさんはお子さんを置いて
どこかに行ってしまっています。
そんなことがあったから今世で夫婦として
関係をやり直しているのです。」

前世???(@_@)

前世はあると思っていましたが
前世が原因で今世はこのように生きないとダメだ!というのは
気持ち悪い💦

このまま結婚生活を続ければ
前世のツケはクリアです
という話はちょっと違う気がする。。。
高額な壺とか印鑑を買ってしまう心理と近いものを感じる(;´・ω・)

「じゃあ、彼から離婚したくなったら?」と
聞いてみると

「・・・そうですね。
それならいいかもしれません」

そうなの???( ゚Д゚)と思いつつ
「わかりました。
じゃあ私からは言い出さないことにします。」
と、素直に答える私。

そして実際に彼から離婚を言い出す流れになるのですが
長くなるのでまた次のnoteで(*^-^*)

海と葉っぱ

離婚しようと思うほとんどの人が
幸せになろうと思って離婚をします。

離婚せずに関係を修復して
2人の関係が深まったり
人生が豊かになるなら
それもとても素敵なこと。

離婚して人生が豊かになる人もいれば
2人が成長して関係を深めていって
人生が豊かになる場合もある。

どちらを選択しても
幸せであることが大切だと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?