見出し画像

トレンド転換を狙った逆張りトレード

2024年9週目〜残り44週間〜

日経平均はいったいどうなってんのよ???

先週は800円以上も上昇し、ついに4万円の大台目前まで迫ってきた。バブル期の最高値なんてただの通過点だったのか?これから試される。

一方グロース銘柄に目を向けると、今週は長い上ヒゲを描いて伸び悩んだものの、終値は開始値よりも高い陽線を形成し上昇トレンドを継続している。

グロース250 週足

こちらは800を超えられるかが試させる。
がんばれグロース!!!

トレード状況

4425 kudan

先週に紹介した4425 kudanは、今週に入ってから20%以上も上昇する驚異的なパフォーマンスを見せた。LUCKYすぎる急上昇に一旦は利確したが上昇トレンドは依然として継続していると考えられるため買い集めていく予定。

4425 週足

この出来高が続くかが非常に気になるところだ。来週以降も活発な取引に期待だ。

もう1つ注目している銘柄は、、、
4755 楽天グループだ。

4755 楽天グループ

2024年2月14日に発表された2023年度の通期決算は、営業損益は2128億円の赤字となった。市場がどう反応するかとみていたが、市場予想よりも赤字幅は縮小していた?楽天モバイル事業の改善?社債返還の見通しがたった?など理由は諸々あるだろうが、決算発表後の株価はストップ高となる激しい値動きとなった。

4755 週足

自分としては三木谷さんがこのまま終わるとは思えないし、感情論ではあるが、楽天グループのV字回復を期待してNISA枠でじっくり買い集めていきたいと考えている。

このまま株高が続くかはわからないが。

トレードを続けていられることに感謝

おもさげながんした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?