マガジンのカバー画像

「じぶんと向き合う」について

14
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

助けて!過信と期待の違いがわかりません!

仕事のことを考えると、 なんでここまでしか出来ないんだろう…もっと頑張らなくちゃ… といつも思うのです。 社会人6年目、途中で転職をしていますが、前職でも現職でも常に思っています。 「辛いかもしれないけど、もっと頑張れ!やれるよ!」って自分を応援しているのだと思っていました。「大丈夫、やれるよ、頑張れ」と自分を保ってきました。 でも近頃、「頑張って自分はこのくらいなんだ」ってできない自分を受け入れられないだけなのかな、と思うのです。「私はこんなはずじゃない、もっとやれるん

過信と期待の違いが分からないので、カウンセリングを受けてみました!

生まれて初めてオンラインでカウンセリングを受けてみたので、その記録です。 きっかけはこの記事。 自分が存在してよいのだとどうしてもこんなに自信が持てないのか、自信をつけるためには頑張らないと、とずっと思って頑張ってきたつもりでしたが、いや、まてよ、手に入らないものを永遠に追い続けているだけなのでは?逆に調子に乗ってない?と思い始めた、という話でした。 青い鳥を追い続けてこのまま人生が終わりそうで、恐ろしすぎて震えている今日この頃です。 これまでずっと悩んできたことだか

そもそも悩んでいるポイントがズレてる説

最近は初めてのオンラインカウンセリングで話した内容をずっと考えています。 ああでもない、こうでもない、と考えるのが好きなので、とても楽しいです。 どうして自分はこんなに何もできないんだろう、と思っていて、自分の能力を過信しているのではないかと疑い始めていたけれど、どうやら本来の保有スキルと自己認知に差があるか、とかそういう話ではないようですね。 確かに、もしかしたら能力以上のことを自分に期待しているのかもしれないけど、結局のところそれはどうでもいい…というか誰にも分から