見出し画像

心をひたひたにする。4歳娘とのやりとり。

昨夜、4歳娘の前髪を切った。
お風呂でふたりっきり、髪の毛だらけになって笑って
「たのしかったね!!」と言ってくれた。

寝る前の授乳のときに、ラプンツェルとお母さまごっこをした。
「はなはきらめふ〜、まほおのはな〜」と歌う娘の髪をお母さま役の私がとかす。プリンセスになりきっていた。

お布団に入り、おやつの話をした。
「さくらもちがいちばんしゅき!あとは〜おだんごも」と言う。
たまたま昼間にインスタリールでみたらし団子の作り方を見ていたので
「お団子なら作れるよ!」と言うと
「みどりとピンクのもあるよねえ、それもつくろっか」と返ってくる。
「ピンクと緑はどうやってつくるのかな〜」となんの気なく言うと
「おみせのひとにきいてみたらいいんちゃう〜!!」と返ってきて驚いた。なるほど。
あまりにウキウキした可愛い声だったので、スマホで録音していた。
永久保存版の音声が録れた。おばあちゃんになった時に聞く楽しみが増えた。

そして今朝。
いつも寝起きはいい方だけど、今朝はいつもに増してごきげんで。
8ヶ月赤ちゃんにヨーグルトを食べさせてくれた。
「もういらない〜!」の素振りを私に見せていた赤ちゃんは、
娘がアーンすると、ハムっと食べ、完食してしまった。

やっぱり、自分の心がひたひたじゃないと、
他の人に優しくできないよね。そらそうだ。
娘が帰ってきたら、ひとつでもいいから、心をひたひたにしよう。

このところ、気に入らないことがあると手が出る娘と
けんかをする時間が増えていたので(このことは別の記事に書きたい)、
昨夜から今朝の穏やかな時間が嬉しかった。

こうして、文章を書くことも私の心をひたひたにするひとつ。
心に栄養を、大事なひとに注ぐことも、自分の心に注ぐことも、同時にやっていきたいな。

2024/05/20 響花

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#育児日記

49,519件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?