見出し画像

愛すべき春の季節のルーティン

桜が咲いてるのか、満開はまだか、散ってないかが気になる季節💮
*
よのなかに たえてさくらの なかりせば はるのこころは のどけからまし
*
とはよく言ったもの。
*
お昼休みに近くの公園をいくつか回ったらどこも満開でとってもキレイだった。
*
愛すべき春の季節のルーティン。毎年毎年桜の写真を思わず撮っていて、よく飽きないと自分でも思う。
*
TVで有名な高齢の日本人オペラ歌手なる人が「私は毎日同じことを繰り返すのが好きなんです。起きて、声の調子を整えて、トレーニングして、喉に良い食事を摂って、毎日同じことを繰り返してるだけなんです。」と言っていた。
*
彼女にとって見ればルーティンの繰り返し。でも傍から見るととてもストイックな毎日。
*
きっと桜もただ毎年当たり前に花を咲かせているように見えて、裏では風から枝を守り、寒暖の差にも順応してと過酷な環境に負けず、水が無いときは広く深く根を張りどこからか養分と水分を調達してる。
*
心を動かす、綺麗なもの。理屈じゃなく癒やされるもの。そうしたものの裏側には継続している人にとってはごく自然な、ストイックなルーティンの積み重ねがある。
*
そうした日々に支えられたクオリティーの高い片鱗に触れたときに無意識にシャッターを切るのかもしれない。
*
新型コロナの状況下でも例年と変わらない桜の美しさに触れて、今年も飽きずにカメラ(スマホ)におさめる。
*
桜みたいに日々のルーティンを重ねよう。栄養に気を付けたご飯を食べ、運動して早めに眠りしっかり睡眠時間を確保。そして、目の前の仕事をコツコツとこなそう。

いただいたサポートは日々のモチベーションとして使わせていただきます。毎日のランチにひとつスイーツでも追加できたらとっても嬉しいです。