マガジンのカバー画像

よく読まれる記事たち

12
よく読んでいただけている記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#note

恥ずかしいだなんて、私は大人ぶっていたのかな。

「ねえ、ガチャガチャやっていこうよ。」 友人はそう言いながら何列にも連なるガチャガチャの…

あかね
2年前
59

好きを集めていく、これが私のやりたいを実現させるための初めの一歩。

自分の好きを集めたい。 そしてその好きに共感してくれる人たちと、ともに語り合いそれぞれの…

あかね
2年前
71

自分にとっての頑張る、その向かう先がやっと見えてきた。

何を頑張りたいんだっけ、ふと分からなくなってしまったかつての私。 まわりの同世代の友人た…

あかね
1年前
64

たった数分の立ち話に、こんなにも勇気づけられるだなんて。

ふとした会話や出来事、誰かの言葉に救われることってある。 勇気づけようとか励まそうとか、…

あかね
1年前
90

優しい世界で生きたい、その輪郭がやっと見えてきた。

今日で2021年が終わる。 外では雪がしんしんと降りつづいている、寝起きのぼやけた視界でもわ…

あかね
2年前
60

頑張らなきゃいけないんだ、ずっとそう思っていた。

いつのまにかそれが口癖になっていた。 まわりの頑張ってる人たちをみて、「よし、私も頑張ろ…

あかね
2年前
242

安定した人間関係ってなんだろう

人間関係における安定ってなんなんだろう。 すぐ会える距離にいて話したくなったらすぐ連絡がつく。これからご飯でもいこうよ、その一言で予定がたっちゃう。毎日のように連絡をとって、毎週のように会う。いつも一緒にいるよね、よく会うよね、そんな会話が繰り広げられる関係性が安定というのだろうか。 もしそんな関係性が安定というのであれば、いまの私は安定した人間関係を築けていないことになる。 学生のとき、よく耳にした「いつめん」という言葉。いつも一緒にいる、教室移動もお昼休みも授業の合

もう25歳とまだ25歳、たった2文字違うだけなのに。

もう25歳になっちゃったね。 もう、当たり前のように数字の前に付け加えられた接続詞。 きっ…

あかね
2年前
95

ささやかな幸せ、それが私にとっての『最高の1日』なのかもしれない。

朝8時、目覚まし時計の音で私は目を覚ます。 スマホのアラームから目覚まし時計に変えたのは…

あかね
3年前
78

考えすぎないように、気にしすぎないようにが難しい。

考えすぎだよ。気にしすぎない方がいいよ。 いままで何度となく言われた言葉。 励ましの言葉…

あかね
3年前
41