みーたんのパパ

バツイチ40歳サラリーマン 39歳で子供が産まれて、この子が20歳の時59歳と震えて…

みーたんのパパ

バツイチ40歳サラリーマン 39歳で子供が産まれて、この子が20歳の時59歳と震えてから副業をはじめました。 2021年のは15万円稼ぎました。 そのために〇〇万円使った。 ごめんよ。愛する妻。許して。。。

最近の記事

気づかぬ落としアナ言葉

結論、「絶対にやめないで」って言った方が議論の場が持てるから関係は長続きする気がする。 嫌ならやめればいいじゃん^_^ いっけん、優しさに溢れた相手を敬ってる言葉に聞こえます。 しかし、意見の食い違いや価値観の違いがあったとき 「話し合いする気はないよ」 って言葉の裏に存在してるんです これに言ってる方も言われた方も気づいてないケースが多くて、トラブってる気がします ●言った方 なんかあったら 「だからさ、嫌ならやめればいいじゃん」 これで全部片付けれる ●言わ

    • ④お前が動き出すきっかけと、動けた理由

      今回の答え・・・「承認欲求を承認して」 その前に復習がてら「無意識=思考停止」のわかりやすい例え話を思いついたから読んでみて。→24時間考えたから絶対読んで お前の家に冷蔵庫あるよな。そうそうHITACHIの冷蔵庫 買う前は色々調べて、他社製品と比べて、値段もどこで買ったら一番お得かとか色々調べたやんな。その冷蔵庫が家に来て、使い方に慣れるまでちょっと大変でさ。時間が過ぎてから 冷蔵庫についてなんか調べたか? 例えば、 一年たった今の冷蔵庫の流行りや動向→調べない、考

      • ③そうなっちまった原因

        一言でいうと、これからは風の時代なのです。なのに宇宙パワーと引き寄せの法則を信じてないからです。 ウソ 「無意識=考えない=思考停止」 これが今回のオチ お前の会社って「プロパー」って言われる社員が出世してないか?もしくは社歴が長い人が出世してるよな。さすが創業30年100億円企業 想像してみ、中途採用3年目のお前が来週から急に部長になったらどうだ? 「プロパー」が特に反発するの目に見えんか? まだ3年だろ?あいつ。 あいつなんもしてねーだろ。実績なんてこれだけだろ

        • ②そうなっちまった原因と組織はなぜ思考停止を作るのか

          組織は会社を例にして考えるとわかりやすいからそれで説明するね 給料をもらってる。これを逆説的に考えたことある? →何言ってるのっておもってるでしょ。まぁ読み進めてよ 給料は会社の利益より多く出せないのはわかるよね。倒産するから。 なぜ、会社は人を雇うのか?これは前回説明したけど、組織化した方が生き延びやすくなるからだね では、雇うとはなにか?だよ。ポイントは! 【働き手からの視点】 時間と知識、スキルを提供し給料をもらう 【経営者からの視点】 あなたの時間と知識、スキ

        気づかぬ落としアナ言葉

          2年前の「自分」に送るお手紙

          おお、二年前のオレ、こんにちわ。今からお前って呼ぶね。だって先輩だからさ。。。 バツイチで再婚して4年目、嫁が妊娠中。この子が20歳のころ自分が59歳かと焦り始めたよな。 今のオレから見るとめちゃくちゃかわいいなお前。 毎日何時間もYouTube観て、何やってんだって葛藤しててさ。 夜ご飯を食べすぎてまた葛藤。 風呂入る前に鏡を見てまた葛藤。 朝起きて何しに会社行くんだろうってまた葛藤。 可愛すぎる。愛おしい。なんならおもしろい。喜劇だよ。ごめん言いすぎた。。。 な

          2年前の「自分」に送るお手紙