見出し画像

暴君ハバネロ 炎の壺・ハバネロチヂミ味

食べたもの:暴君ハバネロ 炎の壺・ハバネロチヂミ味
製造者:株式会社東ハト
購入店:デイリーヤマザキ
https://www.tohato.jp/products/description/3052

画像1

少し前から販売されている東ハトさんと赤い壺さんのコラボ商品をいただいてみました。
暴君ハバネロの本家は遥か昔に食べた覚えはあるのですが、味は全然思い出せません…
その場で両方食べることも考えましたが、スナック菓子2袋開けて比較なんてしたら湿気らせてしまう未来が見えるので比較コメントはできません…悪しからず…

画像2

においを嗅いで、すぐに思ったことがあるんです…
餃子のタレっぽいにおいがするなと…笑
細かく言うと、お酢+醤油っぽい感じの香りが強くする気がします。
ぱっと思い浮かんだのが餃子でしたけど、チヂミのタレも似たような構成のものがスタンダード?な気もしますね…笑
あとは少し香ばしい感じの香りと魚介系の味がしますかね。
辛さは私は全然辛くないなーと思っていたのですが、相方氏に食べてもらったところ、食べられるけど辛いと言っていました。

画像3


原材料を見たところ、唐辛子はハバネロと辛富士がそれぞれ4%含まれているようです。
4%だとハバネロも辛富士も感じませんね。
海鮮系のチヂミっぽい味はしますが、ハバネロチヂミかというと、圧倒的にハバネロ感が足りないなと思いました。
ピリ辛海鮮チヂミ(タレの主張強め)味って印象ですかね。
とはいえ、私は本家ハバチヂを最後に食べてからしばらく経ってるので、わりと直近で食べた方に食べてみていただきたいところですね。
それにしても…全然なくならなくて困ってます…スナック菓子ちょっと苦手…

こちらはNEWDAYSさんとデイリーヤマザキさんで販売されているらしいですが、ある店舗とない店舗があるようです。
私…というか、相方氏が見つけて買ってきてくれたのですが、最初に行ったデイリーヤマザキにはなくて、別の店舗に行ったらあったそうです。

全然関係ないですが、本日獄激辛final発売日ということで、近所のコンビニ何件か行ったけど全店舗売り切れでした…
帰宅してから、在庫ないか聞けばよかったと思いました…
#激辛 ではない#暴君ハバネロ#ハバネロ#炎の壺#ハバネロチヂミ#赤い壺#東ハト#辛富士#スナック菓子#NEWDAYS#デイリーヤマザキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?