見出し画像

ワーママが子どもの習いごとを始めて思うこと

こんばんは、さっこです。

働き方についてのnote、ちょこちょこと反応いただけていて嬉しいです!
同じように悩んでいるワーママさんもたくさんいるんだろうな…と背中を押してもらっている気分です。


こちらの記事で、子どもとの時間を増やしたいから働き方を変えたいと書きました。
このままフルタイムの正社員を続けるのか、一時的に仕事をペースダウンしてパートになるのか、はたまた自由度が高い(?)フリーランスを目指すのか…。

正直、急に今の正社員をやめる、という決断もなかなかできず(福利厚生や社保ってやっぱりありがたいよね)、ぐるぐると悩み続けているところです。


ただ、元々の私の希望は子どもとの時間を増やしたい、ということ。
それは今の状況でも意識して増やすことはできるかな?と思い、今月から土曜日に習い事を始めました。


予定が入っていないとダラダラしてしまったり、仕事を入れてしまったりするので、子どもとの時間としてスケジュールを最初から埋めてしまおう作戦です。


まだまだ場所見知りや人見知りもするので、大丈夫かな〜と心配していたのですが、案外初回から馴染んで楽しそうにしていました。
少人数クラスだったから緊張しにくかったのもあるのかも。


1回40分という長くはない時間ですが、この時間を子どものことだけ考えて一緒に過ごせるのがとても幸せだな〜と思っています。
ずっと抱っこを求めてくるかと思いきや、意外と子どもなりに参加しようとしていたり。
かと思いきや、急に自由に教材で遊びだしたり。
保育園でもきっとこうしてるな?みたいな様子が浮かびます。
そんな様子が見れるのも楽しみの1つだったり。

普段家だとどうしても家事をしながら関わることが多くなってしまい、40分ずっと子どもと向き合っているかといえば、なかなかできてないなぁと反省するばかりです…。


思えば、私が子どもの頃は母も専業主婦で、一緒に習いごとに行ったりしていました。
一緒に手をつないで教室まで通って、その帰り道にスーパーでお菓子買ってもらったなとか、そういう何気ないことが楽しかった気がする。
自分がしてもらったからこそ、子どもにも同じようにしてあげたいという気持ちがあるんだろうなと思います。


いや、子どもにしてあげたいというよりも、自分がやりたいんだと思う。
言ってしまえば私のエゴですね。

0歳の頃から保育園に通っていたことは後悔していないけれど、自宅保育をしていたらもっと一緒に過ごせる時間もあったのになぁと感じているのも本音。

この先、小学校中学校と成長していくにつれて、一緒に過ごせる時間はどんどん短くなるんだろうなと思うと、まだまだ親を求めてくれる今の時間も大切にしていきたい。


今の家からは教室まで少し距離があるので、通うのはちょっと(親が)疲れるんですが…近々引っ越し予定なのであと少しの辛抱。



子どもとの時間を増やそう作戦、試行錯誤しながら続けていきたいと思います。

ありがとうございます🫶いただいたサポートは活動費やnoteのおとも(飲み物・おやつ・文房具)に使わせていただきます!