見出し画像

モヤモヤはつづく。

今の自分の気持ちに名前が付くとしたら一体なんなんだろうか…。
こんなに友達に対して、ウンザリしてしまう日々が来るなんて思ってもいなかった。心から安らげる人がほぼゼロになってしまった。
初めからそんな人はいなかったのかも。

比較的仲の良かった人たちは、このご時世で讃えられている医療従事者が多かった。
私の仕事は正反対の、不要不急とバッサリ言われてしまう仕事、、。その差。格差?
昨年1年間ですっかり心が死んでしまった。
あまり誰にも言えないので、ウジウジとここに書きます。笑
昨年は、家族がコロナになったこともあり、散々だった。ただ普通に体調の心配がしたいのに、コロナを家に持ってきた当人を悲しい気持ちで責めなければならない。多方面に迷惑がかかったことを謝って、謝って、謝って。
本人は辛そうなのに、毎日散々な気持ちをぶつけてしまう。普通の看病がしたかったのに。

家族が帰省する都度、周りに会うのは極力こちらから避ける。そのたびにウイルス扱いを受けるから。ていうか、せっかく帰省してるから遊ぼうよなんて、言わないから安心してよって。言うわけないじゃんとか思いながら。
そんな一年を過ごしていたら、そうゆう人たちとは無理して会うこと無いじゃんって、割り切り始める自分が生まれた。いちいち自分の行動履歴を伝えて、それでも大丈夫??と聞いてからじゃないと約束出来ない。なんとなくこっちが恐る恐る聞いたりして。気を遣う。そんな事が何回か続くうちに。
気付かないうちに心が擦り減って擦り減って、
もういいや。一人でいいや。家族と過ごせたらそれでいいや。に変わってしまった。
悲しいなぁって思う自分もいる。それでも落ち着いたらお茶しようねと言い続けてくれる友達もいるのに。

どうしてこんな世の中になってしまったんだろう。誰も悪くないのに。
どうにもならないぐらい、今の自分はとにかく性格の悪い嫌な奴になってしまった。
周りのせいにして、コロナのせいにして。
他人を羨んだり、ひがんだり。
でもどう頑張っても今無理して友達と何か楽しもうと思えない。なるべく会いたくない。
楽しそうにしてる人にも、そうじゃない人にも、どっちにも会いたくない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?