見出し画像

自分の持ち物を把握すること

押し入れの中にあるものを全部出して
押し入れ掃除をするタイミングが
年に3回くらいある

何も予定がない休日

今日が押し入れ掃除の日だなと思って
押し入れの掃除をする

いつか使うだろうと思って
残しておいた紙袋を厳選して
いくつか捨てる

着なくなった服は
できるだけお店に持っていって
リサイクルに協力しようと思っている

そんなリサイクルされ待ちの
服が押し入れの中から出てくる

あぁそろそろ持っていかないとな

わたしが普段購入している
下着や靴、服のお店は
着なくなったものを持っていくと
リサイクルポイントとして
ポイントがもらえるお店が多い

そのポイントを使って
新しいものを安く買えるので
オトクなサービスだと思う

押し入れの一番出しやすいところには
防災バックを置いている

最近都内周辺は地震が多い

地震があっても
「あっ、地震だね」くらいな感じで
みんな少しの揺れには慣れている

この慣れは怖いなと思う

我が家の防災バックは
夫が一人暮らしをしている時に
用意したもので
夫が賞味期限やら
中身の管理をしてくれている

わたしは中身を見たことがなかったので
この掃除の機会に見てみた

1人分のスリッパ
懐中電灯
絆創膏
ティッシュ
水2L,パックごはん6個

中身はこんな感じだった

色々足りないなと思ったけれど
何が足りないかと言われると難しい

インターネットで必要なものを
調べながら足していった

下着や生理用品
ウェットティッシュ
タオル、モバイルバッテリー

いざ緊急の時を想定すると
持って行きたいものが多い

男の人と女の人の目線での
欲しいものって違うから

ぜひ一度、防災バックを
家族みんなで確認することを
オススメする

子供がいたり
ペットがいたりで
防災バックを用意したときと
生活環境が違うかもしれない

いつ震災が来てもいいように
家族間で防災バックの場所や
中身を共有しておくことが
大切だなと思った

押し入れは何でも詰め込んでしまい
ちょっと時間が過ぎると
汚くなりがちである

押し入れの棚卸しも大切で
いま自分が何を持っているかを
きちんと把握することで
不必要な買い物を
防ぐことができる

普段の出勤のカバンも
棚や押し入れもキレイにすると
気持ちが良い

自分にとって
心地良いと思える場所で
丁寧な生活を心がけたいと思う

最後まで読んでいただきありがとうございます! よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!