マガジンのカバー画像

モチベーションをあげたい時に読んでほしい

14
モチベーションをあげたい時に読んでほしい
運営しているクリエイター

#20代女子

【わたし流】つらいことの乗り越え方

人生って良いことばかりでない 理不尽なことも起きるし 辛いこともある その乗り越え方って …

いけだ
8日前
28

知識があると見える景色が変わる

少し前に「縄文時代」について 興味が湧き、勉強をしたことがありました 縄文時代の生活につ…

いけだ
3か月前
24

1日で無駄にしている時間

日経ウーマンでこんな特集がありました いちばん回答が多かったのが、 「携帯を触っている時…

いけだ
4か月前
38

行き急いで生きる

わたしは大学時代、17か国に旅行をしました 次々と旅行計画を立てる私をみて、 両親は生き急…

いけだ
4か月前
28

もっと勉強がしたい!

社会人になると、 自分で意識しないと勉強しませんよね 会社で資格取得が必要だからと 勉強す…

いけだ
4か月前
33

誰かのために

学生時代、将来の自分のために 勉強しておきなさいよ!と親に言われました 自分のために勉強…

いけだ
4か月前
21

おもんないを繰り返すとおもんない

毎日を楽しんでいますか? 「おもんない」を毎日繰り返していても、 面白くはなりません わたしはよく仕事に行く前とか ちょっと考える時間に 毎日楽しくないなと考えてしまう事があります 足りていないというか このままでいいのかなとか なんというかちょっとした虚無感に襲われます でも「おもんない」を繰り返しても 面白くはならないので、 ネガティブをポジティブな言葉に 頭の中で変えて 自分が楽しくなる言葉を 自分の中で言い聞かせています きっと良い日になるよ!とか 今日も

社会人の勉強って?

新入社員の頃、土日が待ち遠しかった 平日の仕事のある日は、新しいことを覚えることで必死だ…

いけだ
6か月前
10

コンフォートゾーンを抜け出そう!

自己啓発系のビジネス書を読むと、 コンフォートゾーンに居すぎるのはよくないという書かれて…

いけだ
6か月前
3

やりたいことリスト

学生時代、看護師になる!保育士になる! 教師になる!と夢を持って資格取得をするために 勉強…

いけだ
6か月前
7

引き寄せの法則について

引き寄せの法則を知っていますか こうなりたい、これが欲しいと強く思ったものが 引き寄せら…

いけだ
6か月前
7

ながら勉強について

洗濯物をたたむとき、料理をするときなど 作業をしながらYouTubeで本要約チャンネルを聞くこと…

いけだ
6か月前
11

今日がいちばん若い

今日がいちばん若い それは私がランニング中に思っていることです 竹脇まりなさんのトレーニ…

いけだ
6か月前
16

日経ウーマンを読んだら、やる気UPした

25歳、社会人3年目になると 友達と集まると話題になるのはこれからのキャリアについて 結構、これって難しい問題だなと毎回思います 仕事が楽しくなってきた20代後半のタイミングが、 妊娠が1番しやすい時期 結婚しても、仕事をそのまま継続する女性が多く、 共働きの中、子育ては大変ですよね いまの会社は、産休・育休制度がないから、 転職してから妊活をしようとか 転職してすぐ子供ができたら、会社に嫌な目で見られるよなとか このプロジェクトが終わってから、妊活しようとか 子供が