休み明け

どうしてもガクチカなるものが書けなくて、約1週間が経とうとしてる。本当にだめな1週間だった。死にたいのに死ぬのが怖くて死にきれない。ずっと寝ているだけの屍だった。

でもいいこともあった。大学の今学期の成績が過去最高に良かったこと。めちゃくちゃに頑張ったゼミは3つとも最優秀をもらえた。わたしにとっての「頑張る」ってなんなのか、もうわからなくなっちゃったけど、他人から「よくがんばりました」の評価がもらえることは嬉しい。その瞬間のためだけに生きてるまである。

さて、なんでここに久しぶりに顔を出したか。この1週間の療養?期間を経て、少しはガクチカを進めないといけないから、そのウォーミングアップ的な。
もともと、文章を書くのは嫌いじゃない。喋るよりも好きだった。でも、たくさんのわたしが書いた文章たちが他の人より優れていないとわかったのが、この約10ヶ月だった。もう何の自信もないけれど、将来のためにいまできることを精一杯やらないといけない。

よくダメな人の例で「大学に入ることがゴール」が挙げられてる。わたしはそんなことないと思ってたけど、実際そうなのかもしれない。がんばって3つ目の言語を学んでるからってそれを活かした仕事につきたいのに、世間一般で「高給取り」「エリート」と呼ばれている人を羨ましく思ってしまう気持ちもある。
ここまでぐだぐだ書いてきたけど、やっぱりわたしは何が言いたいのかわからない。それが見抜かれてるんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?