英語学習とホームステイ

今日は髪の毛を切りに美容院に6ヶ月ぶりに行ってきました。

切りたかった頃はコロナ真っ只中だったので、仕方ないですね…。

さて、そんな散髪中に、President FamilyというPresidentのファミリーにフォーカスした雑誌を読んでました。

テーマは子供の英語教育でした。

今の小学5.6年生は外国語という科目で英語を習うし、3.4年生から授業で触れてくそうで、必修教科です。

ちなみに、英語を知らないだけで英語話者と40倍もの情報格差が生まれるそうです。(ソース忘れたんですがなんかで読んだ)

読み進めていくと、記事の中に、なんと、私が敬愛してやまない、着物プロデューサーのシーラさんが出てました!

イギリス人でお年を召してて、めーっちゃかわいく着物を着こなされてて本当にかわいくてかっこいい方です!

勝手に着物のモデルの方だと思ってたら大学の教授をされてたのを知りましたw

お子さん3人いらっしゃって、よく海外からの留学生を受け入れてホストファミリーをされてるそう。

シーラさんの考え方や着物スタイルや、もーとにかく全部好きだわ〜!

それで記事読んでたら私の忘れてた夢を思い出しました!

ホストファミリーやりたいんですよ!

私のために、
娘のために、
そして旦那さんのためにも。

でも、広い家が必要なんですよ!

前は古民家がいいなあと思って探してたんですが、古民家に憧れてるだけで古民家風がいいことがわかったので、中古物件で古民家風にDIYしたらいいなと思ってます。

立地的にはやっぱり都内へアクセスがいいところが人気があるそうなので、千葉でまた物件探していこうと思います!

コッチヲ見ロッ!貴様!見ているなッ!