マガジンのカバー画像

生きるためにやって来た仕事のはなし

86
なかなか理想を仕事とすることは難しいもの、食べるため、生きるためにしてきた私のサラリーマン人生です
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

JR西日本大阪環状線 西九条駅

その頃はポケット版の地図をカバンに入れていつも持ち歩いていた。 そしてその時はなぜか最寄りではない西九条駅から歩いていた。 当時『大阪厚生年金病院』と言った。 グーグルマップで探すがすぐに見つからず焦った。 今よりずっと記憶力の良かったその頃の記憶があいまいになっているのかと、一瞬アルツハイマー症を患った母ハルヱを思い出していた。 でもひょっとしてと、よく目を凝らすと『JCHO大阪病院』と記憶の場所にそれはあった。 2014年、関係法により財団法人厚生年金事業振興団から独立

耐力を備えるということ

周りからはあまり物事を深く考えないお気楽なヤツと思われてる節がある。 しかし、実は細かく先のことを考えるのは嫌いじゃない。 ただ、それが無駄になるであろうと思われる時には考える事をしないのである。 当たり前のことを書いているなと自身で思っているが、この見極めが難しい。 毎年この時期に定例となっていた兄の定期検査入院はずっと延期になっている。 愛知の施設から静岡の病院まで連れて行く。 まずは前日に愛知まで行き一泊する、翌朝早く自動車で静岡まで移動する。ついたらすぐに検診があり