マガジンのカバー画像

JR西日本大阪環状線

16
私の人生の多くを送る大阪での思い出です。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

JR西日本 大阪環状線天満駅

大阪に流れ着いてもう35年にもなる。 ずっとやってきた営業という仕事柄、電車にはずいぶんお…

114

JR西日本 大阪環状線桜ノ宮駅

大阪駅から環状線に乗り、桜ノ宮駅に停車する直前に渡る川がある。 『大川』である。 これから…

97

JR西日本 大阪環状線京橋駅

さて、何から話せばよいやら、私の営業マン人生のスタートはこの京橋であった。 京橋は立地が…

102

JR西日本 大阪環状線大阪城公園駅

大阪環状線に乗り京橋駅を出て南に向かうとすぐに右手、環状線の内側に少し時間の経ったビル群…

85

JR西日本 大阪環状線森ノ宮駅

大阪城公園駅を南下し、右手に公園の緑を見ながら走るとすぐに到着するのが森ノ宮駅である。 …

96

JR西日本 大阪環状線玉造駅

大阪環状線玉造駅、玉造の名称が示す通り古墳時代に勾玉などを作る玉作部があった場所のようで…

94

JR西日本 大阪環状線鶴橋駅

1985年(昭和60年)9月、乗り換えのために生まれて初めて降りた鶴橋駅はその臭いに面食らった。 大学を卒業し、入社したのは東京本社のゼネコン、5か月間の英語研修を受けた後の赴任地は大阪だった。 小学三年の時、兄のてんかんの診察のために一度阪大病院まで来た。そのほぼ残っていない記憶しかない大阪で、シールドの現場見学に行く途中だった。入社同期の三人と現場から案内役でやって来た事務主任と京橋から環状線に乗り、鶴橋駅に着き「さあ、乗り換えだ」と降りる前に車内に焼肉の臭いが漂ってき

JR西日本 大阪環状線桃谷駅

ただ通過してしまうことの多い駅であった。 大阪警察病院があり、何度か人の見舞いに寄った。 …

91