見出し画像

【TikTok配信書籍まとめ 11】

こんにちは、エムハヤです。
TikTokで過去配信してきたものを全て遡ってみていくのは大変。

ということで恒例のまとめ記事第11弾です!
それでは早速行っていきましょう!


要領良い人だけが読んでる本

捨てる。手を抜く。考えない。月460時間労働から抜け出した私の方法

・テクニックをたくさん並べるハウツー本というよりは、ご自身の壮絶な体験から得られた仕事の仕方をハウツーの形式でユニークに紹介している本
・難しい文言は少なくどんな人にも比較的読みやすい本になっているので、まず何か読んでみたいと考える人にはおすすめの1冊

「仕事が終わらない人生」が180度変わる 努力に頼らず「要領がいい人」になる40のコツ

・何事も失敗はつきもの。著者もいろんな失敗からたくさん学び、それを脳の特性掴み、脳が目一杯そのパワーを発揮できるように自分の行動や考え方を少し変えることで、脳が勝手に要領のいい行動をしてくれるように40個のコツを紹介しています

仕事の「ムダ」が必ずなくなる 超・時短術

・どうやるか(HOW)ではなく、なぜやるのか(WHY)から始めることで物事の本質を理解しながら取捨選択していく。しかも16万人のデータにもとづいているので、これを参考にいろいろ真似ができることが多く、明日からすぐにでも取り組みたいと思えるアイデアがたくさん掲載されています

Audibleであれば聴いて本読めるので忙しい人や、活字が苦手な方におすすめ!
しかも12万以上の種類があるから読みたいのは大抵見つかる!

公式サイトはここから

絶対に読んで健康的になる本

最高の体調 進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法 ACTIVE HEALTH

・病、肥満、散漫な集中力、慢性疲労、モチベーションの低下などに悩んでいて、体調を改善したい人におすすめなのがこの本。本来の自分を取り戻すためのアプローチを学びことができ、さまざまな問題を一本の線でつなげて解決する方法を提案しているので読みやすいです

健康になる技術 大全

・健康的でありたい、でも健康的になるために何からしら良いのかわからなくて困ってる人は読んでほしい。科学的に正しい「健康になるための技術」を食事、運動、習慣、ストレス、睡眠、感情、認知の観点から紹介していて、健康的な習慣を身につけて長生きする方法が載っています

最高のパフォーマンスを実現する超健康法

・体調など体の問題よりもメンタル的に悩んでいる人はメンタリストDaigoさんのこの本がおすすめ。著者が日々実践する健康法を公開しています。メンタルと体をコントロールする方法を解説していて、メンタルと体をバランスよく整えた上でパフォーマンス向上を目指すことができます

Audibleであれば聴いて本読めるので忙しい人や、活字が苦手な方におすすめ!
しかも12万以上の種類があるから読みたいのは大抵見つかる!

公式サイトはここから

絶対に読んで健康的になる本

運動脳

ストレスや不安を感じていたり、集中力や記憶力の低下を感じている人にはぜひ読んでもらいたい。運動が脳の構造や機能にどのような影響を与えるかや、集中力や記憶力を向上させるための具体的な運動方法を知ることができるます。自分に合った方法を脳も巻き込んで知ることができます。

脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

運動不足はわかっているけど動き出せない人、この本を読んで運動が細胞の増加と運動の関係や認知機能の向上に役立つ具体的な運動方法を知ってほしい。ただ痩せたりするだけでなく運動を活用して日常の認知機能を高めるための実践的な方法を得ることができ自分のパフォーマンス向上することができます

「運動しなきゃ…」が「運動したい!」に変わる本

運動したくない人が3ヶ月以上運動を続けることができるようになった本書。運動すること=ハードに頑張ると思っている人が多すぎる。そんな必要はなく、自分のペースで他人と比較しないで継続できる量から始めて、自分がやれることをやってください

Audibleであれば聴いて本読めるので忙しい人や、活字が苦手な方におすすめ!
しかも12万以上の種類があるから読みたいのは大抵見つかる!

公式サイトはここから

若手社会人が読むべき本

もう1秒も無駄にしない!Word最速時短術

自己流でWord操作をしている人は今すぐこれを買ってください。基本的な操作から、仕事を上手にこなす際に役立つ手法が書かれています。あるあるの画像の入れ方や、行間修正など困っていることが解決します。しかも本書は180°開くように製本されていて、PC作業しながら使いやすい仕様になっています。

PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則

資料を作成する前に準備しなければならないロジカルシンキングについても解説したのち、資料として読める、成立するレベルの技術を徹底レクチャーしてくれます。基本的な業務短縮化に寄与するショートカットを紹介してありパワポで使う技術が網羅的に記載されています。

Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】

この本は「これをやってみたい。でも、やり方が分からない」というような人におススメで、完全初心者の方には向かないがすこしでも「Excelスキルを上げたい」と思う人には良い本です。Excelの本としては詳細に書かれ、分かりやすく、この1冊持っておけば大抵のことは解決できます。


公式サイトはここから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?