見出し画像

夢と希望と時々スケボー

こんにちわ

はらっぱです。

緊急事態宣言も解除された地域も出てきました。

うまく収束に向かって、今までのように乾杯できる日が待ち遠しいですね。

ですが、WITHコロナとAFTERコロナも合わせて考えておくべきかなと思ってもいます。

結構、人が集まるってことのコンプライアンスがなんとかかんとか

って感じになりそうだなーと思っておりますし、ちょいちょい聞きます。

油断は禁物ですね。

あっという間にお店をオープンして1ヶ月が経ちました。(まだ理想の形にはなっていないのでプレオープンってことになってますが、日々更新中です。笑 一生プレオープンかもしれません。笑)

ローカルが買い物に来てスケボー買っていってくれたり、

全国の友人からお祝いメッセージや、オンラインストアでの商品購入など

嬉しいことがたくさん起こってます。ありがとうございます。

さて、僕が中学生や高校生だった頃はこの街にも色々ありました。

年齢的に行けなかったけどライブハウスがあったり、

おしゃれな古着屋があって、店の前でたむろしてみたり、

ビリヤード場があって、一日中やってたりとか。

思い出だからなのかすごくカッコいい人多かった気がします。

じゃあ今は?

ライブハウスは無くなっちゃって、

ビリヤード場も潰れちゃった。

代わりに大きなマンガ喫茶ができて、

ユニクロができて、GUもできた。

これでスタバがあれば、もう都会。って言う人はいると思う。

確かに都会は面白かったな~。横浜も超サイコー。

なんでもあった。今でも戻りたいと思うこともあるな。

でも田舎に帰ってきちゃいました。

嫁さんは東京から連れてきました。

外灯が無い。ドトールが無い。イタリアンがない。

引っ越してきた当初はそんなことばかり言われましたw

でも、刺身が食べれなかった嫁さんは富山、魚津の刺身を食って

寿司屋に行けるようになって、商店街の魚屋で刺身を買うようになった。

引っ越す前は鮮魚コーナーも無理っていう感じw

最近はブリよりフクラギの方が好きってって言いだしたw

めちゃくちゃ進歩っていうか進化。

多分東京にいたらそんなことにはなってない。

挑戦って大事す。

ありきたりだけど、やらなきゃ変わらないっす。

僕の嫁さんは富山に引っ越しました。

東京生まれ、HIPHOP育ち、悪そうなやつは大体友達な人が

人口4万人のド田舎に引っ越しましたw

すごい挑戦でした。

負けてられないです。

もっと今住んでいるところを好きになってもらえて、

富山もサイコーって言ってもらえる環境作りしなきゃいけないです。

かっこいい人になって、かっこいい場所を作っていかないといけないっす。

先輩たちがやってきたことってそういうことだと思うっすね。

そういうことに挑戦する人が減ってる気がします。

挑戦させない社会なのか?どうなんですかね。

スケボーショップやるのが夢でした。

スケボーに夢と希望もって挑戦し続けた結果です。

でもこれから続けていけるのか?

続けていけるようにまた挑戦です。

だから、僕みたいになにかやってみたいと内なる闘志を秘めてる人が

俺も挑戦してみようって雰囲気づくり、

それぞれが楽しいところを作っていくってことのモデルケースになればと思いお店を始めました。

外から来た人、ずっと内にいる人、関係ないです。

やっても変わらないじゃなくて、やってみたら変わるかも

って思ってた方が楽しいと思ってます。

わかってくれる人だけに伝わればいいと思っていても、

そのわかってくれる人増やしたほうが絶対楽しいと僕は思います。

増やす挑戦の仕方は人それぞれですが。

”はたらく”ってことは、”傍を楽にする”こと

とある人に言われた言葉がずっと残ってます。

周りの人が楽になることをしていく

楽って決してなまけるってことじゃなく、楽しいって方向で。

ロゴデザインには

「魚津の蜃気楼を表し、あらゆる文化や人が折り重なる」

というお店のコンセプトが込められています。

お店でいろんなモノやコトが交差して、楽しいことが起こってほしいと

思ってます。

この先、社会がどうなっていくのかまだハッキリとは見えないですが、

MCRSTOREでは店内や店先での出店や個展は¥0でどなたでもやっていただけるようにしていきます(それはちょっとマズイってこともあるかもしれないので、事前に面談はさせてくださいw)。

挑戦してください。応援します!

時期がきたらお知らせしますので、是非店に来て相談してください。

そんなことをずっと考えてきながら、

ここ3年くらい前回の記事でも書いたイベント主催とかしてました。

そして、お店と平行して地域の若手事業者たちと

まちづくり会社の設立にむけても動いています。

まちづくりって程大げさじゃないですけどね。

地域おこし?活性化?コンサル?色んな言い方ありそうですけど

プロデュースとかってほうがしっくりくるかもですね。

これまでにも商店街での不動産マッチングや店舗改修のデザイン、企業やイベントのメディア担当、食品業の開発、販売、プロデュースなど得意分野でやってきている仲間で作る集団です。

MCRSTOREではその窓口業務もやっていますので、

創業したいけどなにやればいいかわからない。

物件みつからない。材料の仕入れはどうしよう。

お店のデザインとかどうしたらいいのかな。予算で足りるかな。

広報するにはどうしようなど。

なんでも相談してみてください。

今回も色々書きました。

またなんか思いついたら書いてみようと思います。


オンラインストアやインスタグラムまた見てみてくださいね。

ではまた。

はらっぱ












是非あなたのサポートを!田舎町の新しい娯楽の創出とクリエイターの支援に向けた費用に充てさせていただきマンモス!