真偽不明のゴシップにダメージを受けた

思っていたよりも星野源の不倫ゴシップにダメージを受けた。

単純に嫌な気持ちになった。
星野源のラジオを聴いていないけどライトハウスは見た程度、曲も全然聴いたことがない、浅すぎるファンだけど、それでも嫌な気持ちになった。
星野源という人間を無意識で信じていた自分の足元が崩れていくような感覚だった。

星野源なんて超絶成功者だし、不倫の一つや二つしててもおかしくない。
女子アナを平気で捨てる男でも何も矛盾はない。
自分とは全く違う人間だから、無意識だとしても信じるという行為が本当に愚かであることなんて、分かりきっているのに、会ったこともない人を信じている自分に嫌気がさした。

露出する面だけがその人ではないから、何があっても動じないことが肝要なのに、無意識では信じてしまっていて、動じないことなんて出来ていなかった。
頭で考えているほど簡単な話じゃない。

もはや、このゴシップが本当か嘘なんて、関係ない。
でも、嘘だとしたら、この感情は嘘によって現れたものという事になるから、それは本来なくても良かったかもな、とは思う。


星野源は何でこんな嫌われてるんだろう。
当時の渡部と同じぐらい嫌われてる。これも知りたくなかった。
この調子だと、多分若林もこのぐらい嫌われているんだろう。
フワちゃんもあのちゃんもそうだけど、好きな人が世間から嫌われているのを認識すると、とても嫌な気持ちになる。
自分ごと嫌われたような気持ちになる。

嫌いな人を嫌いと言って同調を得るような、程度の低いことをして楽しめれば良かったのにな、とも思う。
そうだったら、星野源のことを叩くだけ叩けたんだろうな。
それで、事務所から声明が出たら叩くのをやめて、星野源のことなんて次の瞬間には忘れていて、次のターゲットに向かう人生を送れたんだろうな。

そういえば、今回フワちゃんが擁護してる事になってるみたいだけど、実際はポークライス会のオチをラジオリスナーが触れ回っているだけ。
本当にラジオのノリを外に持ち出すのはやめてほしい。何の根拠にもなってないし。
フワちゃんが巻き込まれてて可哀想だった。


勝手に信じていたものに勝手に裏切られた気になって、世間から嫌われていることを知った訳だけど、星野源の曲をこれからも聴き続けるだろうし、世間に対しても怒りは全くない。
もちろん騒動の中心の存在にも、怒りはない。
全て自分の問題だという事は分かりきっているので。

幸いこの騒動、事務所と本人たちが強めの声明を出したおかげで、もうみんな触れないようになりつつある。
おかげで割と早く忘れられそうだ。

でも、「星野源似と言っている奴は、会うとずん飯尾似」というツイートだけはずっと覚えているだろうな。
そのぐらい許してやりなよ。

曲は悩んだけど、かけます。

星野源 - ばらばら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?