見出し画像

【50週目】スリーグッドシングス

よかったことを毎日3つずつ書き留める日記。
50週目!

◆344日目
①夕方仕事してたら、低血糖なのか急に手の震えと冷や汗が止まらなくなってびっくりした。空腹もすごかったので、その時の会議が終わったらすぐにあんこ餅を作って食べた。こういうときに食べると余計に美味しい。コメダのあんこ、もうすぐ食べ終わっちゃうからまた買って来ようかな。
②キスブサで塚ちゃんが新郎の役をやっていた。可愛かった。
③色彩検定2級の勉強を始めた。3級の問題集を買い足すか迷っていたけど、調べるとまだ2ヶ月あるし、2級の勉強も十分間に合いそうな気がする。2級の公式テキストは買おう。

◆345日目
①気が重い仕事のタスクが終わった。まだまだ気は重いがいったん区切り。
②他のことでも気が重いことがあって動けず寝落ちしそうだったけど、持ち堪えてカップヌードルProを食べ、シャワーも浴びた。
③バブル2で、全然クリアできてなかったレベルをクリアした。

◆346日目
①A.B.C-Zのグッズのぬいぐるみが届いて、早速塚ちゃんに塚リカちゃんの衣装(リカちゃん人形用に昔作った服)を着せて、はっしーと並べて写真を撮った。Twitterに載せたらたくさんいいねをいただけた。ぬいぐるみ見てると可愛くて愛着が湧く。ぬい活楽しめそう。
② 日本で暮らすクルド難民を取り上げたドラマ「マイスモールランド」を観た。結構前に監督さんがJ's倶楽部(A.B.C-Zのラジオ)にゲストに来て、観たいと思って録画しておいていたもの。
憤りややるせない想い、今までそんなに気にすることなく生きてきた自分、色々考えるきっかけになった。
③自転車で日用品の買い物に。ウィンドーショッピングも久しぶりにした。

※週末なのに仕事でうまくいかないことを引きずってしまった。自分や仕事だけなら切り替えられるけど、他の人にも何かしら今後にネガティブに作用する影響を与えたかもと不安になり、申し訳ないやら、早く手を打てなかったことが悔やまれるやらで落ち込んでいた。自分の存在価値も分からなくなるから困る。

◆347日目
①施設にいる母親の面会に。短い時間だけど、会えてよかった。
②塚ちゃんぬいぐるみに、ウィンくんとファンちゃん(塚ちゃんの愛犬)を贈りたくて小さなワンちゃんのぬいぐるみを楽天でポチった。ファンちゃんはニューファンドランドだけど、良さそうなものがなかったので黒ラブで。100均でレジンも買ったから、小さな氷を作って塚ちゃんがTwitterでやっているふたりに氷をあげる姿を再現したい。
③久しぶりにゲームを配信した。

◆348日目
①今日の仕事は時間的余裕があって、話したい人と話せたし、気が重かったことも良い方に向かえてほっとした。
②佐野くん(俳優の佐野瑞樹さん)の配信祭りが始まり、YouTubeとラジオ配信を聴いてまったりできた。
③ウィンくんもファンちゃんも(ポチったぬいぐるみが)発送された。到着が楽しみ。

◆349日目
①まずはウィンくんが届いた。サイズ感良い感じ。氷もレジンで作ってばっちり。
②マンションの係の仕事をやった。
③今日も仕事の後は佐野くんの配信を観てくつろいだ。

◆350日目
①ファンちゃんも届いた。こちらもサイズ感良い感じ!氷と並べておはよう写真を撮ったし、夜はキャベツ人形用にあった歯ブラシセットを塚ちゃんぬいに持たせておやすみ写真も撮った。ぬい遊び楽しい。
②ARCANA PROJECTと草野のアネキのコラボライブのある配信があると知ってアーカイブで観てみたら、とても良かった。
アルカナちゃんはでんぱ組と兼任しているあおにゃんがいるし、昔LAVILITHのリリイベに行ったときにうーちゃんにアルカナも聴きますね!って言ったらめちゃくちゃ嬉しそうにしてくれたのが印象的で、それ以来サブスクで曲が追加されるとチェックしている。全員が個性が違う歌うまなのは聴いていて気持ちが良いし、今日のトークパートを観たら皆性格も良さそうで良いグループだと思った。
③粗大ゴミで巨大クッションを処分した。昨日のうちに粗大ゴミに貼るシールを買うのを忘れてしまい、早朝コンビニに行った。昨夜忘れたことに気付いた時は焦ったけど、任務完了できてよかった。

51週目につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?