見出し画像

【31週目】スリーグッドシングス:もうすぐGW、でんぱ組とフィロのス2マンに行くなど

毎日良いことを3つずつ書き残す日記。
自己肯定感上げたい!

◆211日目
①仕事のことで心配があったけど兆しが見えた。
②チームの人の歓送迎会をリモートで実施。交流できた。
③「明日、私は誰かの彼女」のドラマ第2話を観た。リナの回。実のところ第1話は期待と違ったのだけど、2話は切なさがあって面白く観られた。

※今日は自己嫌悪というか、自分が嫌ではないんだけど、うまく行かず苛立つことがあって感情をコントロールできなかった。

◆212日目
まず、悲しい話。
私が人生で1番好きになったバンド、La'cryma Christiのギタリストで今はALICE IN MENSWEAR というバンドで活動しているKOJIくんが闘病の末、先週安らかに旅立っていたことが発表された。
2月にオフィシャルサイトに発表した内容が、覚悟をした人の言葉だったことに緊張感を持ったけど、前向きな強さが滲み出ていて、きっとまた元気になると信じていた。
まだ全然実感はない。またあのギターが聴けると、楽しそうに演奏している姿を見られると思っちゃう。

①ラクリマを好きになったときに知り合った友達とLINEで会話した。懐かしい話やKOJIくんへの感謝など。20年以上経っても連絡して話せる友達に出会えて良かった。
②ランチに実施した歓迎会が盛り上がった。
③明日は休み。

※もっと思い出話をたくさんしたいなぁ。コロナ禍じゃなかったら語る会をやりたかった。

◆213日目
①マンションの係の集まりがまたあって、新鮮な交流。雑務があるのはちょっと大変だけど、担当する1年楽しもうと思う。
②チキン屋のお姉さんが気さくに話しかけてくれて良い人だった。
③アイブロウがなくなりそうで、ドラッグストアで忘れずに買えた。

◆214日目
①でんぱ組.incとフィロソフィーのダンスの2マンライブを観にお台場のZeppへ。どちらも塚ちゃんのおかげで知れたアイドル!
フィロのスはずっと自然に身体が動いてとにかく楽しかった。でんぱは初めて生で新体制ライブを観たから(えいちゃん卒業時のお披露目を除く)、しかもみりんちゃんもねもちゃんもいなくて、これがでんぱなのか??と、多少の戸惑いから始まったけど、段々と魅せられて最後のでんでんぱっしょんは圧倒された。8人のリボンも迫力あるし、何よりラップパートが一新されてて、りとくん破茶滅茶にかっこよかった。おやすみポラリスも良かったな。りあちゃんの歌割りが多くて。落ちサビをえいちゃんから引き継いだのがりあちゃんでよかった。
②夜は乗り換え駅の新宿で、太陽のトマト麺を食べた。
③少しだけ断捨離。5つ手放した。

◆215日目
①閉店前で上寿司を半額で買えた。ウニ、美味しい。
②GWに美容院を予約した。
③久しぶりにTikTokを撮って遊んだ。

※なかなか仕事はキャパオーバーが続いてる。毎日絶対何かしらやり残して力尽きてしまう。。

◆216日目
①少しだけ作業時間取りつつ仕事ができて、気がかりだったところにも手を付けられた。
②今日誕生日の子がいるグループLINEが動いて、ちゃんとお祝いを伝えられた。
③注文してた本「メタバース進化論」が届いた。GW中に読めるかな。

◆217日目
①今職場のメンバーにはとても恵まれていると思う。ありがたい。
②今日はえいちゃんのファーストソロシングルの発売日。配信でお祝いもできた。手に取るのはリリイベの予定だけど、これで本当にソロシンガーになったんだなぁ。活動の幅も広がって欲しい。
③2750円のタオルの記事を読んだ。ものづくりのお手本のような、技術とアイデアと努力が組み合わさった話で面白かった。

32週目につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?