見出し画像

【21週目】スリーグッドシングス

良かったことを毎日3つ記録する日記。

◆141日目
①明日は祝日。今日のことじゃないけど、もうそれが嬉しい。最近仕事が忙し過ぎた。
②結構雪が降ったけど、在宅勤務で交通の影響も受けず。ありがたい。
③仕事を終えたらKindle Unlimitedでアイドル雑誌を読んで息抜き。本当にアイドルに助けられてる。

※コロナ感染してしまった塚ちゃんがまだ復帰していない。明日Mステがあるから、合わせて復帰するつもりなんだと思っていたけど、前日に発表されなかったから少し心配になった。
仕事ではがっかりすることもあり、疲労も溜まり、連休に心身共にほぐしたいな〜。

◆142日目
①塚ちゃんが療養から復帰した!Mステも5人で。本当によかった。
②マフラーの巻き方を調べて、ミラノ巻きというものを習得した。
③ZOZOでチェックしてたけど売り切れていたカーディガンが再入荷していて、値下げ率も上がっていたので購入した。シンプルな黒のカーディガンなので長く着られそう。前から欲しかったマフラーも合わせて注文。

※多くを考える力が欠落してすぐテンパるし、失敗ばかりだし、調子悪い状態が続いている。
スリーグッドシングスをやめたら良かったことを忘れてしまいそうだから続けるつもりだけど、脳がポジティブになったとか、自己分析できるようになったとか思っていた時期は確かにあっても波はあるなあ。

◆143日目
①美容院に行ってインナーカラーを変更。色々と相談にのってもらいながら施術してもらえた。濃いめのバイオレットピンク?今はあまり目立たないけど、色落ちするとピンクになっていくらしい。ブリーチ範囲も広げたし楽しみ。
②夜ご飯に胡麻味噌鍋を作った。市販のスープを買おうか迷ったけど、すりごまを買い足せば家にあるものでいけそうだったから、組み合わせて作ってみたら美味しくできた。山形の味噌ラーメンに入れる辛味噌みたいなのが再現できたら本当は良いんだけど…あの辛味噌は何で作るんだろう。
③パッケージに「じゃがいもをそのまま揚げました」と書いてある「フライドポテト じゃがバター味」というお菓子、美味しかった。じゃがりこみたいな感じかと予想していたら、そんな感じでもなく、もっとじゃがいもが詰まっていて、それでいて軽くてサクッとしている。そんなに油っこさも感じなくて、また食べたいと思った。

◆144日目
①オミクロンが増えているから新たな現場は増やさないようにしていて、今年はえいちゃんの生誕付近のイベントはどれも見送り。だけど、今日エールライブの配信は観ることができて、コメントも拾ってもらえたりして楽しかった。明日からも頑張ろ。
②えいちゃんの生誕イラストはもう描けた!
③夜ご飯は温かいお蕎麦。1束150グラムで多くない?と思ったけどペロリだった。

※タイミングや良い言葉が思いつかず、という自分への言い訳でグループLINEでスルーを2つ決めてしまった。貴重なプライベートのグループLINEなのに…申し訳ない。次はこんなことはしないようにしよう…。ああ、自分に友達がいない理由がよく分かる…。

◆145日目
①失敗が発覚。全然良いことじゃないけど「失敗の科学」を読んでいる私は、焦らず、正直に、素早く、と言い聞かせる。不幸中の幸い。早く気付きたかったと考えたらキリないけど、まだ多少は時間があってラッキーと思おう。乗り越える。
②進めなくちゃいけない大きな案件、まず今日のところは順調。
③塚ちゃんがブログに載せてたウィンくんとの写真が猛烈に可愛かった。

◆146日目
①今日の私が頑張ってなかったら何を頑張ってると言うんだと思うくらい走り切った。訳がわからないなかテンパることも出来ず、とにかくやるだけやって進んだ。こんがらがったものを解く作業も残っているけど、下がったところから上げるのはもしかしたらチャンスのはず…。
②えいちゃんの誕生日カウントダウン配信があって、お祝いして、イラストをTwitterに上げて…。こんな日の終わりに楽しいことがあってよかった。
③しんどい時は愛犬が100億倍可愛くて温かくてありがたい。

※泣きそうにもなるけど、救いは1人じゃないこと。そしてそれが本当はすべてなのかもしれない。今一緒に乗り越えてくれる人たちを大事にしよう。

◆147日目
①どうにかなりそう!最適な振る舞いができたかは分からないけど、精一杯やれた。月並みだけど、失敗を味方にする。まだこれからだけど、引き続き真摯に目の前のことに向き合う。
②えいちゃんの誕生日記念に1月のワンマン同時視聴会の配信があった。リアルタイムでは間に合わなかったけど、アーカイブでさっきまで観ていた。
えいちゃんは歌唱力はまだ伸び代を感じることはあるけど、もっと大切なエモーショナルな、心に触れる何かがあって好き。
③ZOZOで買っていたカーディガンとマフラーが届いた。カシミヤのマフラーはこれまで使っていたウールのマフラーと比べて期待通りコンパクト。暖かさも違うのかな。早く着けてみたい。

22週目につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?