見出し画像

【18週目】スリーグッドシングス

毎日良かったことを3つ書き残す記録です!

◆120日目
①プラごみ用に買ったTOWERのゴミ袋ホルダーが届いた。適当にゴミ袋を直で床に置いていたので…。台所が少しちゃんとした!
②新しい業務の中でも本当に全く分からない分野のタスクが来た。自力で調べようとしたけど厳しかったので明日聞く。知りたいことメモしたら質問だらけになってしまった。でも勉強してるみたいで楽しい。
③平日だけど洗濯した。

◆121日目
①分からないことも調べたり聞いたりしながら、少しずつ輪郭が見えてやるべきことを進められている。
②「初恋、ざらり」という軽度の知的障害のある女の子のリアルな恋愛ものの漫画を読んだ。純愛と一筋縄に行かない感情と、厳しい環境が描かれていて気持ちが揺さぶられた。この気持ち何だろう。
③最近頭皮の乾燥に悩んでいて、ETVOSのシャンプーのサンプルを貰っていたことを思い出して使ってみた。完全に良くなってはないけど、多少は落ち着いている気がする。そして髪はすごくしっとり!

※シャンプーはいくつかあるから何日か続けてみようかな。他にも肌に優しい成分のシャンプーを試したいけど、お試しサイズ売ってるだろうか?

◆122日
①今日はTwitterで知った「女の園の星」という女子校を舞台にした漫画を読んだ。こういうノリの漫画は初めて。リアルだし平和だし笑える。説明が難しいからまだの人には是非読んでみてほしい。
②顔に塗るクリームがなくなるのでキュレルのエイジングケアとてもしっとり…みたいな名前のを買った。乾燥もあるし、小皺も気になるし。今日初めて使った限りは結構保湿された感じがしたから、続けてみる。
③気になっていたことを書いてnoteにアップしようと準備を始めた。

◆123日目
①洗面台を磨いた。髪に合わなくて使っていなかった流さないトリートメントがずっと置いてあったのが気になっていたけど、思い切って処分。
②意識して野菜を摂ろうとスムージーを買ったり、ポトフを作ったり。肌の調子が良くないのは食べ物に原因がある気がする。
③会社の健保で「BeatFit」というフィットネスアプリを使えるので、試しに肩凝りに効くエクササイズをやってみた。肩が軽くなった気がする。

※肩凝りはいつからか分からない位、何十年も付き合っているから簡単には改善しないと勝手に諦めていたけど、ここ最近はその長い歴史でも酷い方だから少しでも緩和したい。

◆124日目
①えびの10周年に向けてイラストを描き始めた。無理のない構図で、画面を5コマに分けて1人ずつ。4人の線画までは大体描いたけど、あとは五関くんをどうするかな。
②noteにアップしようとしているのはコンサートのときに欲しいバッグのこと。今日は制作は進まなかったけどアイデアは考えていて、その時間は充実している。
③昨日スーパーで買った種子島のさつまいものお菓子を温めて食べたら、優しい味で美味しかった。

◆125日目
①A.B.C-Zのラジオ「今夜はJ's倶楽部」で塚ちゃんのソロ曲「S.J.G.」が世界最速オンエアされた。やっぱり塚ちゃんは規格外の愛しき天才。早くフルで聴きたすぎる。河合くんのつんく曲も河合くんを堪能できる素晴らしい楽曲だった。ベストアルバムに入る新しいソロ全員良すぎる。
②今日は週末にクリームを買った時に一緒にトラベルサイズで買っておいたキュレルのシャンプーを使った。さすが乾燥肌用のシリーズだけあって、これが正解かも知れない。
無香料なのが気になるかなと思ったけど、乾燥しないためなら全然。香りが欲しくなったらヘアコロン的なのを試せばいい。週末まで使って大きいサイズを買うか決めようっと。
③仕事は普段より会議が少なくて作業やインプットが捗った日だった。

※ここ最近ちょっとイライラしがち。期待と違ったり、雑な仕事に当たると癪に触ってしまう。自分だって出来ないことだらけなのに。生理前後のせいか、命の母を飲んだ方が良いのか。

◆126日目
①スクールオブロックにはしご(A.B.C-Zのはっしーと五関くん)が出ていて、五関くんのボケが光っていて面白かった。
②足元で愛犬が寛いでいて最高に可愛い。
③全然輪郭が掴めなかった業務、質問しまくって分かってきた。分かったことはなるべくドキュメント化する。

19週目につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?