
旅に出たいので計画を立て始めます⑤ 円安やべー
145円だった為替レートもいつの間にか160円突破するし。
150円超えたときに介入あると思ってたんだけどな。
為替介入して一瞬155円をつけた様子だが、すぐに戻らないといいなぁ。
日本とアメリカの往復チケットは取ったけど、国内移動や宿はまだ予約していない。
「待ってりゃ何とかなる」とはならず、終わらない夏休みの宿題の様にバタバタとスケジュールを組み立てていかねば。
ESTA登録ー米国内連絡先を決める
ために、オーランドでの滞在日数と宿を決める。
ロケット打ち上げスケジュールサイトと旅程を見比べ、私が滞在する旅程では打ち上げはない様子。
だが、しかし、ケネディ宇宙センターから近い宿を予約した。
一般的には〇〇ペディアとか〇ゴダなどのサイトで予約するのが一般的かもしれない。
しかし、何かとトラブルがあると耳にしており心配になったので、宿のサイトで直接予約とってみた。※「アパ直」と同じか?
英語での住所登録とか面倒だったけど、何とか予約できたようだ。
申請を進める
最初の宿が決まったので、ESTA申請を進めることに。
<注意>
ESTA申請代行ってあるようだが、自分で申請すると安心。
つーか、ESTAアプリってあるのね。
前回渡航した際にこんなアプリあったっけか?
登録自体はパスポートがあれば大丈夫だが、英語で住所入れるのが面倒。
あと、登録料として$21が必要。(クレカ必要)
申請完了してから小一時間で承認されました。

今日はここまで。
残りは
・国内線予約x3
・宿x2都市(6泊分)
・都市観光チケットパックx2
いいなと思ったら応援しよう!
