2回目の稽留流産手術(1日目)

12/28(火)
9時 大学病院で入院受付
コロナのため面会禁止、夫とは入院する階の
エレベーター前でお別れ

9時半 ラミナリア入れる
痛くないはずの処置だったと思うけど
作業が全体的に雑!

10時 点滴入れる、バイタルチェック
13時 手術室へ(自力で歩いて行く)
13時15分頃 麻酔かけられる、処置

16時 はっきり意識が戻る

手術自体は15分くらいで終わるもの、
30分後には麻酔から覚醒しているはず
術後のトイレは看護師付き添いで
ちゃんと出るか確認と言われていたけれど

手術の際、子宮の中に仮性動脈瘤というのがあり
それが破れて大出血
バルーンを子宮内に入れて圧迫止血
400ml出血したそうで…
貧血になってしまった

仮性動脈瘤は、流産処置したことがあると
できていることがある、ただし珍しい例
ポリープや内膜症と違い
子宮鏡検査で見てもわかりにくい(わからない)

最初に意識がもどったのが多分15時前くらいだと
思うのですが、瞬きしたかできず
頭を動かそうにもグラグラで動けなかった
多分貧血のせい

手術が終わり次第、病院から夫に連絡が
行く予定だったのだけれど
あまりにも連絡が遅く、
私からもなんの連絡もなく
聞かされた内容がこれだったため
夫も家族も心配で大騒ぎだったらしい

目が覚めたら子宮内と尿道から
管が2本…
ベッド上絶対安静とのことで
なにもできなかった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?