日本語ラップ

日本語ラップが好きです。

BUDDHA BRANDやスチャダラパー、RHYMESTARにNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDといったグループが活躍していた時代。
MICJACK PRODUCTIONも好きだったな。

私が日本語ラップを聴きはじめた2000年代初頭には、ヒップホップを日本でやる意味あるの? みたいな声もあったりしました。確かに、ヒップホップってカルチャーですし、そのカルチャーを丸ごと真似っこ——アメリカの真似ごとみたいに考えてしまうとダサく感じる。
だから個人的に、日本のラップミュージックは、ジャパニーズヒップホップというよりも「日本語ラップ」という言葉の方がしっくりきます。アメリカの真似ごとではない、社会を歌うだけじゃない、日本語ラップの単純な言葉遊びが好きなのです。

“ Kick the verse 歌詞蹴っ飛ばす
まるでストレス飛ばすジェットバス ”

RHYMESTER - B-BOYイズム より

なんてMummy-D のリリックは、その最たるものな気がする。
そんなこともあって、一番日本語ラップを聴いていた時期に一番好きだったグループはRHYMESTERだったかもしれません。『リスペクト』『ウワサの真相』くらいのポップさと軽快な言葉遊びが、私はとても好きでした。
ちなみにすっかり疎くなってしまいましたが、今も細々と日本語ラップは聴いています。お気に入りは鎮座DOPENESSと環ROYのユニット、KAKATO。2人のフローが好みなのです。

そうそう! 若い女の子?に人気のヒプノシスマイクを聴きましたが、上手くてびっくり。本業ではない声優さんが歌っているとは思えないくらいでした。
でも、だからこそバトルの勝敗をCD売上、人気投票で決めてしまうというのが残念。ぜひともスキル勝負してほしい〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?