見出し画像

面倒?YouTubeハンドルのデメリット

YouTubeチャンネルをお持ちの動画制作者の方は、最近新しくできた機能「YouTubeハンドル」を使ってみた方が良いです。

以下に、ザッとメリットを挙げてみます。

①今なら、使いたいハンドルが使えるチャンス
②覚えやすいハンドルでアクセス増↑↑
③新機能を使ってみると、SNSに貼り付けるネタになる
④新しいものにトライする気概を育む

YouTubeハンドルを試してみた

私に届いたYouTubeからのメールで、ハンドルを試してみました。

メールから、ハンドルを操作する画面に

ここでは「ハンドルを選択」をクリックしました。

どのように選ぶのだろう?

どのような画面が現れるのか、ワクワク・ドキドキでした。
開けた世界は、以下のような画面でした。

謎の文字列が現れました

よくわからない文字列が現れる結果となりました。

これは「変えたい!」と思いました。強く。

そこで、「ハンドル」の欄をクリックして、自分なりの文字を入力する事にしました。

ハンドルを命名する決意を決めたというわけです。

ハンドルを書き直してみた

Twitterで使っているアカウント名と共通にしようと思いました。

こういうのって、揃えた方がイイよねと思い、そうしました。

わかりやすくなったハンドル

結果としては、以上のように「mafuji_ki1」という形にしたのですが、だいぶわかりやすくなったと思っています。

最初の謎のランダム文字列と比べると相当な威力です…

例えば貼り付けてみる

↑どうでしょうか、張り付いてると思います。

貼り付けるというか、URLを書きました。それでも簡単です。

これは便利!

YouTubeハンドルを設定しないデメリット

①今やらないと、使いたいハンドルが使えなくなるかも!
②謎の文字列のままになっていると、アクセス減↓↓
③新機能を使ってみないと、SNSも変わり映えナシ
④新しいものにトライする気概もなければテンション降下↓↓

ほかの方々が使うようになった中で、自分だけ使ってない!という事になると「見劣りポイント」を自ら編み出してしまっていると言えるかもしれません。

せっかくだから使うと、裏表・逆転です。

使ってみた感想・まとめ

実際に使ってみて、使いやすさを実感しました。

これは、やってみるデメリットは特に感じませんでした。

しかし、やらないでいると、冒頭で挙げたメリットが全て逆の形で跳ね返ってきてしまうと、恐ろしさすら感じましたよ。

流れとしては…

メールを確認 → ハンドルを決めて確認 → コピペして使ってみる

これだけになりますので、使ってみると良いと思います!

よろしければサポートをお願いします!頂いた分はクリエイター費にあて、ますますの拡充をはかってまいります!