見出し画像

お片付け、やっと出来ました。。

こんばんは。mac"oです。

台風の影響なのか、全国的にお天気が悪くなっていますね。

陽射しがないから、昨日よりも気温が低くなっていたので、30℃を超えているのに、何だか涼しく感じて、お昼まではエアコンなしで過ごしていました。


*おはなさん*は、チャンスとばかりに朝から外に出て、草を取ったり、畑のお手入れをしています。

その間に、久しぶりに休んでいた毎日フル稼働のエアコンの様子を、じっくり見ることができました。
少しだけホコリがまとわりついたフィルターを掃除して、洗って消毒をしてから、扇風機をあてて乾かしておきました。


それから、お盆が終わってからも、部屋の隅にまだ出しっぱなしだった提灯を、ようやく片づける気になりました。

何度も*おはなさん*に言われていたのに、暑さでやる気になれずに、今日まで延ばしてきたのでした。

毎年、組み立てるだけでもバランスが難しいのですが、接続した部分がなかなか外れないので、片づけをする時はさらに大変なのです。

真っ白だった提灯が、うっすらと色がついているのを見ると、祖父がいなくなってから*おはなさん*と過ごしてきた年月も、ずいぶん長くなったものだと、改めて思いました。


面倒な片づけだって、来年のことを考えると、ひとつひとつ丁寧に収納したくなってきて、1時間はかかってしまいました。

そんなわたしを横に見ながら、10時になると*おはなさん*は、ちゃんと部屋に戻ってきて、おやつの桃をひとりで美味しそうに食べていたのでした。



~ナンダカンダで、毎日がドタバタ中~ そんな*おはなさん*と孫を、応援していただけたら、嬉しいです!