約2週間の病院生活②

3日間のステロイド点滴後、全く効き目なし。

髄液検査も悩みましたが検査の恐怖から精神的にきてしまって過呼吸になって

結局やめました。そして新しい治療を始めることになりました。

免疫グロブリンという血液製剤を5日間連続で点滴する治療を始めました。

私自身としては、この点滴が一番副作用がしんどかった点滴です。

副作用は頭痛、倦怠感、なにより一番キツかったのは吐き気。

吐き気に痛みと凄い混ざりあって今までにないものでした。

そして3日目で髄膜炎になってしまい、点滴を中断することになりました。


その翌日驚く進展になるとは思いませんでした、、、、!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?