見出し画像

【番外編:アンパンマンは本当にヒーローだった話。】書いてて色々思い出して自分が泣く始末。笑

私が癌だと発覚してからの1か月間は、 娘ませ子は実家(青森)に預けて生活していました。急な事だったのに、地元のこども園に、ませ子の従妹と一緒に連日通わせてもらったりして、その当時の園長先生には感謝してもしきれません。今お世話になっている こども園は、そこのこども園ではないのですが、去年の9月にませ子の従妹の運動会に行った際に、園長先生にお礼を直接言いたかったのですが、園長先生のご都合で辞めてしまっていました。まだ園長先生がいらっしゃる時に、電話をして、お礼を伝えた事はあったのですが、お会いして直接言いたかったです。電話でも、すごく丁寧で優しい方で、本当に、お世話になりました。

私はその当時は岩手の病院にいたので、なかなかすぐに、ませ子と再会ってことも出来ませんでしたが、週末には家族が岩手にませ子を連れてきてくれたりもしました。短い時間の対面なので会えた嬉しさと、またすぐ離れる切なさで、感情の波、完全に波浪警報 発令してました。ませ子はもっとだったろうけど…。でも、ませ子とあっている時間は、何にも代えられない大切な時間でした。

当時 娘ませ子は3歳3か月。ませ子にとってアンパンマンが最高潮に絶頂期。お絵かきするもアンパンマン、動画でみるのもアンパンマン、○○ごっこもアンパンマン。完全にアンパンマンに脳内を支配されてる時期です。(←言い方

お見舞いに来てくれた時にませ子が私の病床で、折り紙しながらアンパンマンの歌を口ずさむ。

「なにが君のぉ しぃあわせぇ~ わからないままぁ おわるぅ そ~んなのぉは い~やだぁ」
「そうだ うれしいぃんだ 生きるよろこびっ た~とえっどんな敵が あ~いてでもぉ」

グサグサグサグサグサグサ!!私の胸に、グサグサグサーーー!!!もう殺傷事件が起きたかのような衝撃。(←だから、言い方
ドラマのワンシーンかのように、勝手に私の大きな目から涙がポロリ。(←1回 熊の檻にでも放り込んでおくれ。

勿論、「アンパンマンのマーチ」聞いたこともあるし、知ってます。でも、”ちゃんと” 考えて聞いたことがなかった。グーグル先生にお願いして、歌詞フル検索。
こんな私でも癌が発覚して、ドーン!までは全然いかないけど、5ミリくらいは気持ちがチーン。と沈んだことも、数秒だけどあったわけですよ。
そんなタイミングでこの歌をしっかり聞くことになって、完全に気持ち上げてもらいました。感動したし、何回聞いても涙がでたし、母にも教えたら、母のこともこの歌は励ましてくれたと思う。

みんな知ってるかもしれないけど、でもここで改めて紹介させてもらおうと思います。これは誰にとっても、意味がある歌詞だとおもう。だから、せっかくブログここまで読んでくれたなら、アンパンマンの歌までしっかり見てもらえたらうれしいです☆彡 

【アンパンマンのマーチ】

そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも

なんのために 生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きることで
熱いこころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

なにが 君の しあわせ
なにをして よろこぶ
わからないまま おわる
そんなのはいやだ!
忘(わす)れないで 夢を
こぼさないで 涙
だから 君は 飛ぶんだ
どこまでも
そうだ おそれないで
みんなのために
愛と 勇気だけが ともだちさ
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

時は はやく すぎる
ひかる星は 消える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ どんな敵(てき)が あいてでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

アンパンマンってホントのヒーローだなぁ。

ってことで今回は番外編でしたっ
いつも読んでいただきありがとうございます☆彡
よかったら♡スキ♡ボタン、そしてフォローしてねっ♪

ではではっ


私の夢は生きている間に、ませ子にかわいい、素敵な家を建ててあげる事。サポート頂いたものは、1円、10円も無駄にせず家づくりのために貯金させて頂きます🙂