見出し画像

だからといって日常を送れるかと聞かれたらまだとても不安はあるのだ

今までは夜になると疲れがたまるのか足の動きが朝に比べて悪くなってたんですけど、ここ2、3日は夜でもさほど動きが悪くなくなりました。
あいも変わらず歩くとふわふわめまいのような症状になるけど体力戻ったら治るんじゃないのかなぁ治れよって思います。
病院の1階から2階まで自力で階段使って登ってみた。運動のために。リハビリの時は全然余裕だし行けると思ったけど怖かった。リハビリの時は療法士さんが常にいてくれてるから安心してるとこもあるんだろうなぁ。一人だとちょい不安。
家帰ったら階段使わないけないから四の五の言わずに一人でのぼれやって感じだし慣れしかない。頑張れ。
2階からはエレベーター使ったけど1階に止まってたエレベーターが上がってきたから(これ階段使った意味……)て思ったけど運動のためです。あとリハビリのためです。うん。

手の方はあまり回復したなぁ!!って感覚はない。多分ちょっとずつ良い方法に向かってるんだろうけど、足みたいにひと目でわかる回復みたいなの無いからかな。
絵はわりかし描ける気はするけど文字になると全然です。あと鉛筆レベルの細さは持ちにくい。

支えなしでも立てるから体力つくりのためも兼ねてラジオ体操やらでぃーじーえくささいず(DGSというラジオ発のエクササイズ体操)やってる。めちゃくちゃ汗かく。これは元々体力レベル3のコラッタだからでもあるんやろなぁ!!!
いやでもそこそこ運動と同等の仕事はしてたよ…30kgの粉袋とか持つんだから…。
動画は投稿しないけど踊ってみたとか好きだから余裕あったら踊ってみようかと思いつつ飛んだり片足立ちはまだ割と怖い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?