コロナ

ついに私もコロナ陽性になってしまった。
今週は仕事が始まったり別件の仕事の提出日があるのにのたうち回って何もできず。
引きこもりの私だけど、公共機関か連休人の多い所へ行ってきたのでそこで貰って来たかなあという感じ…。

土曜発症で本日月曜朝一で病院の予約をとろうとしたら9時開業の病院が軒並み8時半には予約満了!だそうで
市の発熱外来案内電話番号にかけて病院を3件教えてもらうも
いずれも駅から1時間半以上歩くとかそんなところばかり…。

しかしこうも言ってはいられないので、ええいままよと電話してもどこかしこそこも締め切ってる。
諦めきってはいたけどあまりに身体がしんどいし仕事に支障が出るのが辛くて、
徒歩1時間圏内にコロナ外来一覧に載っていない耳鼻咽喉科があったので訊くだけ訊いてみようと思ったらなんとOKで、
予約時間まで耐え発熱時バス乗るのもなあと思いちんたら歩いて行く(へとへとになった)

そこは受付も先生もとても親切で以前もお世話になっていたので、
相変わらず皆優しくて、ほっとする。
声がかすかすだけどなんとか身振り手振りで頑張った。

検査はインフルと同じで鼻の穴にぐっと綿棒を突っ込まれ涙…。
10分くらいで即結果が出る。薬と併せて6~7000円位。痛い出費。

薬を貰って帰宅して初ネットスーパーで
どかどかぽかりとヨーグルト購入…サンドイッチも!
ウーバーイーツなども頼んだことはないが(今日はさすがに食欲がない)
関東は便利だなあ。
地元札幌はまだこういうサービスが発展していないっぽいので…。

少し寝たけどのどの痛みで目覚めてしまう。ので仕事やる。
今の所、激痛は喉と悪寒が酷いくらいで関節痛、咳などの症状は酷くはない。
数年前インフルになった時ほど苦しくないのはワクチン4回打ってるからだろうか。
インフルの時は身体の内側からマグマが溢れてくるんじゃないかってくらい熱くて苦しくて、
四つん這いになってジタバタして、でも救急車を呼んだら迷惑になるかもという気持ちがあり
当時はまだコロナ禍ではなかったから朝一で病院に駆け込んだのだった。
それからインフルのワクチンはかかさずしている。

皆様もお気を付けて(っていってもどうにもならないよね)最低限のことは。
時間は有限がモットーな私にとって病気で何も出来ない期間は痛いなあと思う…。

そうだ、5年近く?落選してたスタバの福袋当たった。
ここだけラッキーな感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?