マガジンのカバー画像

めとてラボ

20
「めとてラボ」の活動について、実際に訪れたリサーチ先での経験やそこでの気づきなどを絵や動画、写真なども織り交ぜながらレポートしていきます。 執筆は、「めとてラボ」のメンバーが行い…
運営しているクリエイター

#metotelab

【2024年11月開催】5005開放日

めとてラボでは視覚言語からなる自然な文化を耕すことをテーマに、さまざまなプロジェクトを実…

めとてラボ
3時間前
1

【2024/11/24開催】「ホームビデオ鑑賞会」

めとてラボの活動のひとつ「アーカイブプロジェクト」では、『手話から生まれる自然な生活文化…

めとてラボ
2週間前
5

【2024年10月開催】5005開放日

めとてラボでは視覚言語からなる自然な文化を耕すことをテーマに、さまざまなプロジェクトを実…

めとてラボ
1か月前
1

アソビの世界を覗く撮影へ

今回は、今年から新たに始動した「めとてアソビバ研究チーム」の取り組みについて、めとてラボ…

めとてラボ
1か月前
14

アソビバ|めとてスタディシリーズ:佐沢静枝さんとCL表現を実践してみよう!

この記事では、今年7月7日、7月15日に開催した「めとてスタディシリーズ:佐沢静枝さんとCL表…

めとてラボ
2か月前
8

(からだ)と(わからなさ)を翻訳する|冊子制作

https://metotelab.com/ はじめにこんにちは。 今回はじめてnote執筆をします、めとてラボ・…

めとてラボ
4か月前
8

「遊び」を起点にしたラボラトリー|佐沢静枝さんのCL表現勉強会

そうした活動のひとつとして、めとてラボでは今年度から、「め」と「て」から自然にうまれる遊びを集めたり、遊びがうまれる仕組みや場をつくるための検討会や勉強会を始めました。この取り組みを、"「遊び」を起点にしたラボラトリー”と呼んでいます。この記事では、11月20日に実施した「佐沢静枝さんのCL勉強会」の様子を、めとてラボメンバーの南雲麻衣がお届けします。 ◼️コミュニケーションは、イメージを共有することから始まる相手とイメージの共有ができていないと、コミュニケーションを深める

手話から生まれる自然な生活文化の風景を探して|ホームビデオ鑑賞会2023

めとてラボの活動のひとつ「アーカイブプロジェクト」では、「手話から生まれる自然な生活文化…

めとてラボ
7か月前
8

【2023/12/16開催】那須さん家のホームビデオ鑑賞会~めとてで紡がれる文化を探る vol…

めとてラボでは、「手話から生まれる自然な生活文化の保存」をテーマに、手話やろう者の生活文…

7

ファンファンの拠点「藝とスタジオ」へあそびにいく

「めとてラボ」は、視覚言語(日本手話)で話すろう者・難聴者・CODA(ろう者の親を持つ聴者)…

7

初めて制作した「めとてラボ」パンフレット

さて、今回は、2022年度に初めて制作した「めとてラボ」のパンフレットについてご紹介したいと…

9

【2023/09/02開催】井岡さん家のホームビデオ鑑賞会〜めとてで紡がれる文化を探る〜

めとてラボでは、「手話から生まれる自然な生活文化の保存」をテーマに、手話やろう者の生活文…

10