見出し画像

【取材の舞台裏】KDDIにお邪魔してきました!

皆さん、こんにちは、MetaStep(メタステップ)編集部です。
いつもMetaStep(メタステップ)を応援頂き、ありがとうございます。

今回MetaStep(メタステップ)は、KDDIさん(以下、敬称略)に取材をさせて頂きました。

今回のトピックは 地域創生×NFTのプロジェクト「『すごい地域NFT』KIN-TOWN(キントウン)」

【NFTプロジェクト すごい地域NFT『KIN-TOWN』とは】
NFTを通して、地域の関係人口(地域への愛着を持つ人)を増やすために始まったプロジェクト。
記念すべきプロジェクト第一弾は、旅人と地域をマッチングさせるプラットフォーム『SAGOJO(サゴジョウ)』とのコラボ。

北海道の中標津(なかしべつ)や和歌山県紀の川市(きのかわし)と協力しNFT(KIN-TOWN第1弾)を制作。もちろん「KDDI αUマーケット」で販売されています。

(左)地域共創推進部 藤田顕吾さんと(右)SAGOJO取締役 スガタカシさん

SAGOJOのスガタカシさんとKDDIの皆さまの仲の良さが印象的。共にプロジェクトを進めていく上では当然苦労もあったようで、一緒に進めてきた仲間として、その結束感が伝わる良い雰囲気で取材は進んでいきました。

約2時間の取材は大盛り上がり。あっという間に時間が過ぎてしまい、最後は皆で肩を組んで記念写真まで取ってしまいました笑!

「肩でも組みますか!?」とSAGOJOのスガタカシさん(真ん中)。
皆さんの結束感が伝わってくる良い写真となりました。

取材の模様は、後日MetaStep(メタステップ)で公開しますので、是非お楽しみください!

本日もお読み頂き、ありがとうございました。フォローやスキをして頂けると、テンションが上がりますので、よろしくお願いいたします!

MetaStep(メタステップ)の運営会社、クロスアーキテクツHPのお問い合わせフォームまでお気軽にどうぞ!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読み頂きありがとうございます! Web3・メタバースのビジネス活用に興味のある方、将来Web3・メタバース業界で働きたい学生さんやクリエイターの皆さん。是非WEBマガジン「MetaStep(メタステップ)」を応援頂けると嬉しいです。