見出し画像

小学校の頃にどうも生徒会の副会長だったらしい【37/365】

「家族とのコミュニケーションを増やす」を目的に、母親と今までの人生を振り返るブログを投稿しています。このnoteは、ライター 長男 / イラスト 母 / 各種ディレクション 妹で運営しております。

久々の投稿ですが、この母との自分の過去を振り返る企画も継続しております。あと数回で小学校篇を終えて、中学校篇に入ろうかなぁと思っています。

小学校くらいまでは、母は覚えているけど私が覚えていないことが多く、母のイラストを見て私が書くという展開になっていますが、中学校以降は、母が知らないことの方が多いので、私が情報を渡してからイラストが出来上がるという流れになりそうです。

昔に比べると今は情報を保存する方法が多くあるので、子どものいるご家庭は将来子どもに見せるようの写真入りのブログとかを更新しておくと、大人になってから楽しめて良いのではないかなぁと思います。

今日は、私が全く忘れていた。小学校時代に生徒会をやっていたという話です。

小学四年生で生徒会に立候補していたらしい

イラスト送ります_210328

これが出てくるまで、こんな記憶は全くありませんでしたが、私は小学四年生の頃に生徒会の役員をやっていたようです。

確かクラスで誰か立候補を決めなければいけなくて、流れで私になったような気がするのですが、定かではありません。特に何か大きな仕事があったとかもなかったと思うのですが、学年から1人ずつ選ばれて、会長、副会長、書記をやっていたそうです。

ほとんどの場合、小学4年生が書記、小学5年生が副会長、小学6年生が会長という暗黙の了解があったようなのですが、私は字がヘタだから書記は嫌だという理由で副会長をやっていたみたいです。

イラスト送ります_210328_1

こんなイラストまで出てきたので、母の中では我が子ながら変な奴だなぁときっと思っていたのでしょう。

結果を出していれば、翌年にでも会長になっていたはずなので、その1年で終わったのであれば、きっとその程度だったのだと思います。

実はこの7年後、かなり私的な理由を学校側に通すために、再度高校で生徒会に入ることになるのですが、またそれは機会があれば書きますね。

しかし40歳にもなって、自分の小学生時代を掘り返すっていうのも結構面白いものです。自分という人間が何故こんな風になったのかというのを考えるのには良いきっかけになると思いますので、家族とのコミュニケーションをとるきっかけに、是非時間があればいろいろ振り返ってみてください。

オススメです。

それではまた更新します。皆様、良い週末を。

▼最後までご覧いただきありがとうございます!▼
よろしければ、家族全員やる気がでますので、「コメント」、「スキ♡」をぽちっとしていってもらえると嬉しいです!

ありがとうのイラスト3枚_210103_0


現在、母とのコラボ企画を行わせていただいております。サポートいただいたものに関しましては、全て実家の母の創作支援費用として利用させていただこうと思っております。何かお礼できることがあれば考えますので、お気軽にご相談ください。いつもありがとうございます! かめ