見出し画像

YOASOBI 1st LIVE "KEEP OUT THEATER" ベース弾きによる視聴レポート

2021年2月14日の日曜日に待望のYOASOBI 1st LIVE "KEEP OUT THEATER"が配信されました。
ファンクラブ向けと一般向けがありましたが自分は一般向けを視聴しましたのでレポートします。
なお、いちおう自分はベース弾きなのでそちら方面の視点でのレポート多めとなりますのでご承知おきください。

画像1

セットリスト

1. あの夢をなぞって (ピック)
2. ハルジオン (イントロだけ指→シンセ)
3. たぶん (シンセ)
4. ハルカ (指+スラップ)
5. 怪物 (シンセ)
6. エピローグ~アンコール (指)
7. 夜に駆ける (ピック→スラップ→指→ピック)
8. 群青 (指→シンセ→指)

いきなりセットリストから載せちゃいました。
で、曲名の後ろのカッコ書きですが、紅白歌合戦での初パフォーマンスからYOASOBIの二人のバックでベースを弾いておられる やまもとひかる さんのベースプレイスタイルを記載しています。

SNSに公開されたリハ時の写真にてmoogシンセサイザーが写っていたので「おぉ、シンセベースも弾くんだ!」とYMO世代の自分はwktkしてしまったのですが、期待通り様々な(しかも曲調に合わせながらの)ベースプレイで非常に楽しませてもらいました。

印象に残ったベースプレイ

1. あの夢をなぞって
ドライブ感のある曲調ですのでピック弾きがピッタリ合ってましたね。

2. ハルジオン
イントロは指弾き。Bメロに入る時に「ブイーン」とグリッサンドで入ったにも関わらず映った映像ではひかるさんmoog弾いてたので思わず二度見(笑)

3. たぶん
こちらもシンセでしたが動きの多いフレーズをピッチベンドを駆使して表現しておられました。

4. ハルカ
原曲で「スラップっぽい打ち込みベース」が入るところでリアルにスラップ。これは流石でした。

7. 夜に駆ける
やっぱりコレですね。初めて紅白で観た時にピックで弾いてるのがまず驚きましたから。
今回もピックでしたが途中スラップが入りその流れで指弾きに続き、ブレイク入ったところでピックに戻ってました。
この曲、多くのベーシストYouTuberが「弾いてみた」動画を上げていますがピックが一番合う気がします。今回スラップが入った後のオクターブフレーズは指で弾いてましたが、ピックで弾いた方がエッジが効いていましたのでね。とは言え、やはり原曲でスラップっぽいところはスラップがベストなので今回のやまもとひかるさんのプレイスタイルは原曲を再現するという意味では最適解だったのではないかと思います。

8. 群青
指弾きで入り、ikuraさんが寄ってきた時にmoogに切り替え、その後また指弾きに戻るんですが…楽器切り替わってるのに音色に全く違和感が無い!これまた二度見しました(笑)

という訳で本日の個人的ハイライト(スクショです)

画像2

印象に残ったシーン

2. ハルジオン
Ayaseさんのキーボードスタンド(というかテーブル?)、やけに大きいなーと思ってたら曲の途中で「ピカッ!」と光った件w

画像4

3. たぶん
キーボードのざくろさんの楽譜がめくれそうになったのをサッ!と押さえるシーンがバッチリ映っちゃいましたね。
※下のスクショはその直後(タイミング合わなかった…)
でも、最近は楽譜をiPadに入れるプレイヤーが多い中、ガッツリ手書きでヒラヒラしないようクリップ留めしているところが好感度高いです。

画像3

5. 怪物
この曲だけではないですが、時々LIVE会場を外から撮った映像がインサートされるのが効果的でしたね。
MCで「8階」って言ってましたけど、建物自体結構な高さなんですね。

画像5

エンドロール
工事中なのをいいことに壁、柱、階段、床に書きまくり(笑)
でもこの形は想像できなかったですねぇ。シャレオツ!

画像6

最後に

…と、Ayaseさんとikuraさんにあまり触れてないレポートになってしまいましたがたまにはこういうレポートがあってもよいかと(笑)

あらためまして、素晴らしきLIVEを見せてくれたメンバー&スタッフ全員に感謝を。
ikuraさんが「LIVE始まるまでの準備は長いのだけど始まるとあっという間で、もうすぐ終わってしまうの寂しい」的なニュアンスのことをおっしゃってましたが、コレは非常にわかり味が深い…深すぎるw。
自分もLIVEでステージに立つといつも同じこと思います。
だからすぐにまたLIVEやりたくなる訳で…。
お客さんが目の前にいるとなおさらなんですけどね。

画像7

しかし、この日は好天に恵まれたから良かったものの、吹雪とかだったらどうするつもりだったのか気になります。
おそらくプランB(屋内)的なものはあったと思うのですが。

なお、近日中にブログの方にもまた違う視点からのレポート書いてみたいと思います。
※書きました→こちら
あー、自分も早くまたLIVEやりたい!!

#YOASOBI #YOASOBI初ライブ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?