〈読書録〉how women rise コーチングの神様が教える「できる女」の法則

メモ

タイトルはさておき、
「12の悪癖」という部分には、
グサグサと突き刺ささった💦
良い方向へと転換しなければ(T_T)
…反省💧

本日の読書は…電子書籍版、再読。
「how women rise コーチングの神様が教える「できる女」の法則」という本。

「できる女」という言葉は、あまり好きではないというか、しっくりこないけれど。なぜこの本を手に取ったかというと、キャリアコンサルティングをするときに、女性の背中を押すプログラムを開発するためのヒントとして。
興味深いのは「女性のキャリアを阻害する12の悪癖」というもの。
意外と、ハッとさせられる。

とくに、
別に昇進意欲を持ってなかったのに、女性活躍の波に乗って昇格してしまったことで、担当者だった頃とのギャップが生まれる…なんて状況の人が見たら、気づきが多いんじゃないかと思う。
いち担当者とマネジメントは違うんだよ〜だなんて、誰も教えてくれないからね。背中で覚えろ!的な現場感があるのではないかと思うので。
私は、昇進昇格をして、疲弊する女性がいるとしたならば、その人の背中を押したい。




2019.3.17.過去ログ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?