マガジンのカバー画像

小説「占い師の時代」-----探偵と純喫茶マスターと占い師

マスター橘川幸夫の小説を連載しています。 オンライン純喫茶「キツ」 24時間営業しています。 https://miraifes.org/kitsu/
樹喫茶「キツ」に客がこないので。この部屋は、マスターの物語生成工房にしようと思う。
¥2,000 / 月
運営しているクリエイター

#古田隆彦

橘川幸夫の小説

橘川は雑誌的な人間なので、人類のタイムラインと一緒に疾走していくのがロックだと思っていたので、立ち止まって過去を振り返ったり、自分を客観的に眺めて描写したりする小説が嫌いだった。嫌いというのではないかもしれないが、方法論的に違うと思っていた。そういう余裕はないと思っていた。 大手出版社には、雑誌部と書籍部があって、仲が悪い。それは方法論が違うからだろう。 そんな橘川が突然、小説を書いてみたくなったのは、50歳を越えた時だ。50歳で自分の人生は終わったと思い、生前葬を行って

古田隆彦「人口波動学」(YAMI大学・深呼吸学部)2022年6月より新規スタート

●企画趣旨 人口数の増減は、人類社会の発展に根本的な影響を与えてきた。 少子高齢化が言われている日本の未来を考える上で「人口」の問題は避けて通れない。長年、人口論について研究と提言を重ねてきた古田隆彦(青森大学名誉教授)先生の講座を開設します。 ●講座予定 毎月第一日曜日、15時から16時30分(60分講義と受講者とのディスカッション) *Zoomによるオンライン講座になります。 ●受講料 毎月1000円 お申し込みは、Noteのマガジンを定期購読してください。 古

古田隆彦セミナー2211120

 大局的な観点から人口論の研究を行っている古田隆彦さんのオープンセミナーを行いました。今後、深呼吸学部の新しい学科として、立ち上げる予定です。 ▼古田隆彦セミナー2211120記録 古田塾など深呼吸学部の活動に関心のある人は、純喫茶「キツ」メルマガに登録してください。いろいろ活動報告をします。