マガジンのカバー画像

雑誌「イコール」公開編集会議

21
「公開編集会議」イコールとは何か 読者からの質問に編集長がお答えします。 読者からの質問は、淵上周平が代わりに聞きます。 質問の宛先は、イコール編集部 <equal-info@… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

第二次深呼吸学部へのご招待

雑誌「イコール」を作りながら メディアの本質と手法を学べる 実践的メディア・コミュニティ参加希望者は、以下のNoteマガジンを定期購読してください。 橘川幸夫の深呼吸学部(通信教育) 月額1000円 初月無料です。 参加者のメリット ◇Noteマガジンの有料コンテンツが読めます。各種イベントやセミナーの情報を提供します。購読だけでも大丈夫です。 ▼積極的に「イコール」編集に参加したい方は「第二次深呼吸学部」に参加してください。参加希望の方は、Noteマガジン購読の上、

『イコール』創刊0号の発行について。

関係各位 『イコール』創刊0号の発行について。 『イコール』はコミュニティ参加型の雑誌(定期刊行物)として創刊します。 音楽雑誌「ロッキング・オン」全面投稿雑誌「ポンプ」を創刊した橘川幸夫が、新しい時代の参加型雑誌を追求します。 クラウドファンディングで創刊支援をお願いしたところ、99人の方にご支援いただきました。(2023年12月29日現在)。ありがとうございます。 メディア情報誌「イコール」を創刊したい。(クラファン) 「雑誌」として認識して作っていきますが、一

深呼吸寄席23/12月 橘川幸夫+田原真人

深呼吸寄席23/12月 橘川幸夫+田原真人

『イコール』創刊0号の支援者の皆様へ。リターンを追加します。

『イコール』創刊0号の支援者の皆様へ 12月20日に『イコール』創刊0号の版下データを無事、入稿しました。 当初、雑誌の定価が未定でしたので、クラファンの支援のリターンは雑誌1冊を送料、税込み含みで2000円を想定して設計しましたが、市販の定価は1200円(+税120円)となりました。 ということで、書店やAmazonで購入するより支援してくれた方の負担が大きいので、いろいろ考えたのですが、橘川は今回の『イコール』創刊の準備をしながら「21世紀雑誌の構造」をずっと追求して

event『イコール』創刊記念イベントin福岡

『イコール』創刊記念イベントin福岡 橘川幸夫の参加型メディア人生の最終章(たぶん(笑))としての雑誌「イコール」を創刊します。発行日は、1月15日です。現在、クラファンで支援を求めています。 つきましては、2024年1月26.27日と、親愛なら友人の多い福岡で、記念講演会と創刊パーティを行います。 記念講演会 2024年1月26日の夜、福岡・やず本やにて行います。 創刊パーティin福岡 2024年1月27日の夜、福岡(会場検討中) 新雑誌クラファン+福岡宴申し込会

21世紀の雑誌創刊。

かつて雑誌とは、音楽やスポーツなどの同好の士の情報共有だったり、経済や政治や文化の最新情報や裏情報の共有のためのものであった。元々あったコミュニティの上で多様な雑誌が生まれ発展した。そうしたニュース的な情報は、インターネットが吸収した。 インターネット以後の雑誌は、むしろ失われたコミュニティを形成するためのものになる。つまり、情報化社会の上での新しい村づくりである。こうした情報的村が多種多様に展開されることによって、林雄二郎が言った、ファンクショナル コミュニティが成立する

雑誌に原稿を書くということ。ネットに書くこととの違い。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

イコールのロゴ決まりました。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

公文情報塾。イコール読書会への招待「万物の黎明」

公文俊平先生に『イコール』の顧問をお願いしました。 コロナ以前に、定期的に公文先生のレクチャーや公文先生の推薦する書籍の読書会を開いていましたが、あらためて実施します。 最近、公文先生が読んでいるのは「万物の黎明」(デヴィッド・グレーバー (著), デヴィッド・ウェングロウ (著), 酒井隆史 (翻訳))。かなりのボリュームのある大著です。 本書の読書会を実施したいと思います。参加者は、深呼吸学部塾生に限らず、募集します。 参加希望者は、イコール編集部まで「万物の黎明読

『イコール』編集塾(第二次深呼吸学部)のご案内(『イコール』の編集に参加しながら、メディアの構造と本質を学ぶ橘川幸夫の私塾です)

第二次深呼吸学部のご案内 ●経緯  橘川幸夫は1972年に音楽雑誌「ロッキング・オン」1978年に全面投稿雑誌「ポンプ」を創刊して以来、20世紀の後半に、さまざまなメディア開発をしてきました。  2000年になり、私が50歳を越えた時に、これからは自分の個人的な想いだけで突っ走るのは終わりにして、次世代の人たちに経験や想いを伝えていくことにしました。2000年に「生前葬」を行い、その後、「リアルテキスト塾」を立ち上げ私塾活動を開始しました。また代々木の専門学校や多摩大学な

『イコール』購入ガイド

(1)一般書籍として購入出来ます。 雑誌『イコール』は、一般書籍扱いで、全国の一般書店、Amazonなどの電子書店で購入出来ます。 (2)各地のシェア書店の棚を借りて、常備店とします。また、各地のシェア書店内に「深呼吸書店」を設置し、雑誌『イコール』や関連書籍を常備しています。 ▼現在の深呼吸書店 0号店(茨城県・石岡市) 管理者・平方 亜弥子 つながる図書館 1号店(東京・神保町) 管理者・橘川幸夫(管理者募集中) ブックカフェ二十世紀 2号店(福岡・糸島) 管理

雑誌『イコール』を推薦します

『イコール』創刊に向けてのさまざまな方から、応援メッセージをいただいています。(敬称は略させていただきます) 推薦・応援のお言葉は、以下のフォームでお願いします。 伊藤清隆 リーフラス株式会社 代表取締役  ソーシャルビジネスの師匠である橘川先生の新たなチャレンジを、応援しております! 河野初江 一般社団法人自分史活用推進協議会理事  橘川さんには一般社団法人自分史活用推進協議会名誉顧問として、22世紀のために自分史はどうあるべきかについて貴重な方向性を示していただい

時代の最前線を個人の視点で探り出すメディアの情報誌『イコール』は2024年01月15日、発売します。

時代の最前線を個人の視点で探り出すメディアの情報誌 『イコール』は2024年01月15日、発売します。ただいまクラファン実施中。 メディア情報誌「イコール」を創刊したい。 ●Creator 『イコール』創刊0号のクリエイター(執筆者、発言者、イラストレーターなど)の皆さん。 安藤哲也/前川珠子/久恒啓一/田中よしこ/松島凡/淵上周平/平方亜弥子/松本龍二/青山一郎/高橋信之/地蔵真作/入江武彦/柳瀬博一/安川新一郎/田久保あやか/片岡利允/松谷愛/田原真人/エンドウユイ

個人的な『イコール』創刊宣言

 僕が学生時代にロッキングオンの創刊に参加して以來、ずうっと行動するたびに違和感があったのが「お金」の問題です。お金が欲しいのは当たり前なんですが、その当たり前のことに違和感を感じながら、不器用に世間を生きてきました。  僕は1968年に大学に入り、社会に自明のこととして流れている感覚や価値観に違和感を感じました。今の社会は近代と、その方法論を先鋭化した日本戦後社会の方法論であり、その方法論が崩れつつあるのに、平然と暮らしている人たちに不安と不信を覚えました。しかし、だから