マガジンのカバー画像

次世代出版ソリューション研究会

こちらは、橘川の過去のアーカイブをまとめていましたが2024年5月16日に変更して、これからの出版業界を考えるマガジンにします。よろしくお願いします。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

『イコール』コラム原稿募集します。

『イコール』コラム原稿募集 『イコール』では、読者の皆さんの原稿を募集しています。 投稿で参加してください。 募集テーマ *以下は『イコール』で特集を企画しているテーマです。 テーマに即したコラム原稿を募集します。 *原稿は、1本につき500文字前後でお願いします。 *テーマごとの「想い」「体験」「提案」「豆知識」「物語」など、自由です。 *締め切りなどはありません。 採用させてもらう場合は、個別に、ご連絡を差し上げます。 ▼募集中のテーマ 1.東京 近代日本の推進

『イコール』編集塾の開始(2024年6月26日版)

『イコール』編集塾の開始(2024年6月26日版)  橘川幸夫は1972年の「ロッキング・オン」創刊以来、既存の出版社のメディアの作り方とは別の「参加型メディア」という独自の方法を模索してきました。  50歳までは、社会の中で具体的なメディア開発を模索し、50歳をすぎた時に、次の世代に自分の経験をバトンタッチするために私塾をはじめました。  最初は「リアルテキスト塾」という名前で、客観的な文章技術ではなく、リアルな自分自身の感覚での表現を目指すために、まとわりついている

『イコール』はインターネット。未来の出版構造を模索します。

 インターネットが登場してきた時に、私は「インターネットは儲からない」(日経BP社)という本を書きました。それは、インターネットというのは、未来の私たちの国家であり社会であるから、現実のビジネス構造とは違う価値観と目的意識と方法があるということです。  インターネットは儲からないけど、そこで発見した価値観やメソッドは「未来」なのだから、それを現実社会に持ってくれば現実のビジネスになる。それを「インターネット・ビジネスモデルから、インターネット・モデルビジネスへ」という言い方

イコールのサイトをリニューアルしました。

『イコール』雑誌塾。雑誌に原稿を書いてみたい人・編集してみたい人のための実践講座。

『イコール』雑誌塾。雑誌に原稿を書いてみたい人・編集してみたい人のための実践講座。 『イコール』はコミュニティが作る雑誌です。 『イコール』で原稿を書きたい人のためのワークショップを行います。 『イコール』雑誌塾 橘川幸夫は、1972年、渋谷陽一らと音楽雑誌「ロッキング・オン」を創刊。1978年に、全面投稿雑誌「ポンプ」を創刊し、その後も、さまざまな雑誌や書籍を作ってきました。根本にあるのは「参加型メディア」という考え方で一貫しています。 2024年、個人の視点で時代

シェア型書店NoDoトークライブ第一弾「ロッキング・オン創刊物語」

シェア型書店NoDoトークライブ第一弾「ロッキング・オン創刊物語」 『イコール』ではシェア書店と提携してトークライブをおこなっていきます。第一弾は、橘川が行います。今後も、さまざまなシェア書店で、『イコール』の著者を中心としたトークライブを企画していきます。 シェア型書店【NoDo_】主催のトークライブ第一弾! 「ロッキング・オン創刊物語」 ●主催・シェア型書店【NoDo_】 ●共催・『イコール』編集部 ●講師:橘川幸夫(『イコール』編集長 ●集合場所・シェア型書店【

橘川幸夫『イコール』NEWS 2024年06月07日号

橘川幸夫の最新状況をお知らせするメルマガの登録は以下です。 無料ですので、お気軽に登録してください。 ★新規登録は、こちらです。 https://88auto.biz/metakit/regires/thread104.htm ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 橘川幸夫『イコール』NEWS 『イコール』は時代の動詞で出来ている 2024年06月07日号 ★★★★★★★★★★★★★★★★★ みなさま、ご協力ありがとうごさいました。 『イコール』がいよいよ書店に並びはじめま

シェア書店トークライブのご提案

シェア書店トークライブ『イコール』は、ライターやクリエイターの仲間たちとメディアを立ち上げました。著作を持つ人も多く、シェア書店という、本好きの人が集まる空間と連携していきたいと思います。 ルールは以下です。 ◇シェア書店のスペースをお借りして、著者のトークライブを行います。参加費は無料ですが、講師の著作を一冊と、シェア書店内の本を一冊ご購入いただくというものです。 ◇地方の場合は、著者が、その地方に行く用がある時にタイミングを調整させていただきます。 ◇シェア書店以

『イコール』編集長・公開会議を毎月第一土曜日に行います。

『イコール』編集長・公開会議 『イコール』は編集長が増殖していくメディアです。 「橘川幸夫・責任編集号」の次に「田原真人・責任編集号」その次に「久恒啓一・責任編集号」がスタートします。それぞれの発行サイクルは違いますが、、いずれも『イコール』という誌名で流通します。今後も編集長が増殖して、新しい『イコール』がスタートしていきます。 毎月、第一土曜日の20時から、橘川・田原・久恒の各『イコール』の企画案内、進行状況などを打ち合わせます。この会議は公開しますので、誰でも参加

イコールの原理は文化の原理でいきたい。

シェア書店研究会(第一回)が開催されました。

2024年5月30日 於・東京青山ビットメディア会議室 主催・『イコール』編集部、深呼吸学部 第一部 シェア書店・シェア図書館の 報告者・鈴木悠平 第二部 シェア書店向けのソリューシ 報告者・地蔵真作(リブライズ) 第三部 シェア書店向け書籍開發の展望 報告者・橘川幸夫 質疑応答 ご参加ありがとうございました。 引き続き、調査研究を進めてまいります。

『イコール』編集塾のご案内

『イコール』は橘川幸夫の深呼吸学部という私塾のメンバーが新規企画のプロジェクトに参加しながら雑誌を作っていきます。 一般の『イコール』読者も、私塾に入らずに、企画のテーマに合わせて希望のプロジェクトに参加出来るようにします。 関心のある『イコール』の読者は、以下で登録お願いします。 『イコール』編集塾・登録フォーム 『イコール』編集塾のご案内動画は以下になります。 『イコール』は新しい時代の参加型メディアを目指します。