マガジンのカバー画像

橘川幸夫の深呼吸学部

橘川幸夫の活動報告、思考報告などを行います。 ★since 2016/04 2024年度から、こちらが『イコール』拡大編集部になります。 『イコール』サイトはこちらです。 h… もっと読む
橘川幸夫の深呼吸学部の定期購読者の皆様へ こちらの購読者は、いつでも『イコール』の活動に参加出来… もっと詳しく
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#マンガ

橘川幸夫の深呼吸学部(私塾)参加者募集

●はじめに 私は1972年に音楽雑誌ロッキング・オンの創刊に参加し、創刊の10年間を編集スタッフとして過ごしました。雑誌を出すために写植という技術を学んで写植屋を開業は、70年代は、私の住居がロッキング・オンの編集部であり、写植屋の作業場でした。ロッキング・オンは渋谷陽一が編集長で、私は編集室長でした。78年に、今の宝島社で、全面投稿雑誌「ポンプ」を創刊し編集長になりました。70年代の雑誌の時代を、参加型メディアの追求というテーマで動きまわれました。  その後、参加型社会を

まんがコミュニケーション1971年・創刊号

1971年5月1日、創刊号。 橘川は学生時代、まんが評論家になろうと思ってた。この新聞で、お互い学生だった、村上知彦と友人になったが、彼は、そのまま進んだ。 ▼巻頭座談会。真崎守を囲んで。 ▼橘川の評論。若い(笑) ▼やまだ紫さんの下は、中学生の古沢。 ▼杉浦茂さんの実験漫画も。 ▼巻末は、斎藤次郎さん。

求む編集者。能力はひとつだけ。他人の生きる方法論に好奇心を持てる人。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

自分の内側から出てきた言葉は、時間が経っても変わらない。自分の外側から入ってきた言葉をそのまま語る人は、時代が変われば言葉も変わる。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

(8)焼きそばパンの逆襲■共同生活

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

未来への視線。柄沢祐輔くんとの対話

 昨日、柄沢祐輔くんが来社して、3時間くらい話し続けました。 久しぶりに、若い世代と、みっちり未来について語り合うことができました。 若いといっても41歳ですが、僕からすればずっと若い(笑)  柄沢くんは、建築家で、アルゴリズム建築というものをやっています。 これは、現在、世界の先進国での潮流で、コンピュータを駆使して、 複雑な構造をデザインするものです。 柄沢 祐輔 アルゴリズム建築 「アルゴリズム」という名の建築家が街をつくってみたら  現在、世界の潮流は、アル

有料
100

(12)焼きそばパンの逆襲■構造改革

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

何を書いたかより、何を書かなかったかを意識したら、一人前の物書き。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます