見出し画像

データ(数値)×映像×感覚 #1

割引あり

2023年度より、MetaGateのオンラインサロンでは帝京大学スポーツ医科学センターの大川靖晃氏に定期的に記事を配信していただきます。

MetaGateのオンラインサロンはこちらから。

今回は大川靖晃氏の第1回目の記事となります。

ここより、大川靖晃氏の記事になります。

近年のテクノロジーの発展により、野球界でも多くのデータが扱われるようになってきました。

その多くは数値で確認することができます。

数値には多くの利点があります。

例えば、「明日の気温は30℃です」と言われれば、「よし、明日はダウンジャケットを着ていこう!」とはならないはずです。

それは、皆さんがこれまでの経験上30℃という気温はかなり暑くて、半袖でも十分だということを知っているからです。

このように、ある数値がどういう意味かということを知っていれば(ここでは30℃はかなり暑いということ)、わざわざあることを経験しなくても(ここでは明日になってみて、外に出て実際に気温を感じてみるということ)、分かるという利点があります。

データを扱う時に、この「経験している」ということが、特にスポーツにおいては重要です。

しかし、数値を扱う際に、ここが抜け落ちてしまっている人が多いのではないかという印象を持っています。

ここから先は

913字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?