マガジンのカバー画像

めたUnity修練所

17
「ゲーム業界を目指す学生」を対象に、Unityで簡単なゲームは作れるようになったレベルから、業界で通用するレベルまでステップアップする為の「中レベル」記事集。
運営しているクリエイター

#ゲーム制作

TIPS : unityroomで動画を再生する方法

すごく小さなTIPS記事を書きます。 ■概説動画ファイル。ゲームで使用できると色々と可能性が…

MetaFormingPro
4か月前
12

スプシでDBするやーつを作ってみた

■概要世間がNCMB(ニフクラ)終了でてんやわんや!!!! いろいろ引っ越し先をみんなが検討…

MetaFormingPro
5か月前
18

新卒がゲーム業界に入る方法(大直球)

なんて下品なタイトルなんだ!! https://adventar.org/calendars/8973 この記事はunity1week…

MetaFormingPro
6か月前
54

なんかエンジニアのひとたちがよく口にしているGitとかいうやつをこっそり覚える記事

■概要なんかエンジニア(プログラマー)と交流したり、共同制作することになったり、あるいは…

MetaFormingPro
8か月前
51

Steamで収益を得るまでのプロセスをまとめた記事

先日Valve社から売り上げの振り込みまで確認ができたので、後続の人のためにSteamにゲームをリ…

337

unity1weekから見る、キャラクターをローコスト(?)で魅せる技術論考

■序説現代のあらゆるサブカルチャーにおいて、虚構内存在、"キャラクター"が重要な役割を果た…

28

「まずは小規模なゲームから」に聞き飽きた人のための中規模ゲーム制作手法

■前説この記事は、Unityゲーム開発者ギルド Advent Calendar 2022に投稿した記事をリファインしたものとなります。UGDGアドカレは他にも知見になる記事が多くあるので興味ある方は見てみましょう。 ■前節みなさん、ゲームを作ったことはありますね。 みんなゲーム作ってる人ではない? そうですね。 でもたぶんここ読んでる人の多くは一本位はゲームを完成させている人だと思います。 というかそれが前提です。 ところで、ネット上の多く存在するゲーム制作講座、何かし

Unityプログラミング現場に蔓延る罪

■前説今回の記事は、Unityを用いてアプリを制作するにあたって、 うっかり使うのはよくない系…

89

ゲーム業界を目指す学生に向けるunity1weekのすゝめ

一昔前に比べれば、ゲーム制作もだいぶ民主化し、ゲーム会社に入らずとも個人で十分ゲームを制…

51

高校生でもわかりそうだけど、ちゃんと理解もするUnityでのクォータニオン運用法

Unityでゲームを作ってる人ならなんとなく聞いたことはあると思います。 クォータニオン。 …

70